- ベストアンサー
スマホショップでのセキュリティソフトの重複インストールについて
- スマホショップでのセキュリティソフトの重複インストールについて疑問があります。
- PCとスマホの違いや、セキュリティソフトのインストールについて詳細を知りたいです。
- スマホに詳しい方やテクニカルの方、重複インストールの影響や余計なコストがあるのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AndroidもWindows10も、古い環境のアプリを引きずらなければ、OS提供元が提供しているもの以外のセキュリティ対策アプリは不要です。 どちらもサンドボックスという仕組みがあって、悪意のあるプログラムがOS本体に感染しないようになっていますが、下手にセキュリティ対策アプリを入れると、感染を拡大させる可能性があります。 ただ、Android端末の場合、発売されてから1~3年でセキュリティアップデートが行われなくなります。この期間を過ぎた機種を使ったり、キャリア発売の端末を本来の契約元以外で使ったりする場合は、気分的な問題が主になりますが、セキュリティ対策アプリを入れるのもアリかもしれません。 どちらも気分的なものにすぎないので、両方入っていても、動作が遅くなるくらいで、あまり気にしなくていいんじゃないでしょうか。 その手のアプリはコンピュータを守るというよりも、ユーザーが危ない操作をしないように監視するという役割が主ですから、スマホをよく知らないお客さんがいたら、とりあえず入れるというのは、間違ってはいないとは思います。 変なサイトを踏んだり、変なメールに釣られて、トラブったお客さんのクレームを受ける立場としては、そうするかな、とは思います。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15540/29860)
言われているスマホはAndroid搭載のスマホでしょうか。 Androidの場合はWindowsとは異なりセキュリティ対策のアプリも一般のアプリと同等の権限でしか動きません。 Androidはウイルス対策が不要?セキュリティアプリの必要性は? https://appli-world.jp/posts/2390 サンドボックスと言う特殊な環境下でしかアプリは動かせないので。 AndroidのOS本体と言うか中枢部分には一般のアプリではアクセスできません。 root化でもして管理者権限を奪取でもしない限りは…。
お礼
詳しい資料まで添付してくださり、ありがとうございました。 サンドBOXの意味が良く分かりました。
お礼
なるほどと頷けるご回答でした。素人なので、専門的な点になると、ちょっと追いつけませんが、素人なりの不安を解消していただいて、ほっとしています。ただショップや会社に連絡しても、このようなご回答がもらえなかったのは、残念でした。だからこそ本当にありがとうございました。