- 締切済み
手作りPC起動不良
MICROデスクトップパソコンを最小単位 マザーボード(ASROCK H310CMーHDV M.2)とCPU(INTEL I7 8700K)およびメモリーに(サムスン DDR4 8G)で組み立てケースには入れ電源をいれるが一瞬通電すがその後はボタン電池外したり(1時間以上)フロントオーデイオスイッチを確認するが同じようにCPUフアンが一瞬まるが止まってしまう。またLEDランップが点灯しないようですが なにか原因を探す手立てはないですか。マザーボードも電源400Wも新しく購入したものです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30558)
電源ユニット単体で起動が出来るのか?念の為、確認してみるとか。 電源を単独起動させる方法 http://sandysoil.blog.fc2.com/blog-entry-32.html https://www.asrock.com/mb/Intel/H310CM-HDVM.2/index.jp.asp こちらのマザーボードですか?BIOSをバージョンアップしないとCPUを認識しない?って言う可能性も考えましたが https://www.asrock.com/mb/Intel/H310CM-HDVM.2/index.jp.asp#CPU を見るとそう言う可能性はないですね。 一番良いのは予備の電源ユニットがあればそちらを取り付けてみると良いでしょう。またマザーボードをPCケースに取り付ける際にマザーボード側にあるネジ穴の位置以外の場所に金属製のスペーサーが取り付けられているような事がないか?念の為、確認を。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
原因ですが、冷却ファンの回転音がしなければ、冷却ファンに電流が流れていないか、CPUが正常に動作していないと考えられます。冷却ファンの音はするが、電源が落ちるのであれば、内蔵HDDの故障が原因で起動出来ないからでしょうね。HDDの接触不良かもしれませんから、端子を繋ぎ直してみてください。 他に考えられる原因としては電源ユニットのコンデンサが破裂していて、電源容量が上がらないのかもしれません。老朽化が進んだパソコンで起こる現象ですが、自作PCで起こるとは初めて聞きました。 電源のLEDランプが点灯しないのであれば、電源を交換した方が良いかもしれませんね。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4443)
電源ユニット単体だけでFANは回転していますか。 >なにか原因を探す手立てはないですか。 各パーツの単純な装着、接続ミスが考えられますので、いったんすべて取り外して、マニュアル記述通りにやり直してみてください。 それでも動作しないなら、初期不良です。 どのパーツが不良なのかは、質問内容だけでは解りません。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
電源が怪しい。中華製コンデンサを使っている安物の電源の初期不良。よくあることです。どんな電源をお使いですか?
10年間で20台自作し、自作PCが起動しなかったのは2件だけ。 2件ともマザーボードの初期不良でした。 PCケースとマザボの配線が間違えていなければの場合で、考えてみます。 1 マザーボードの初期不良。 2 マザーボードのCPUソケットのピンを折ったか、曲げたか。 これぐらいしか、思いつかないですよ。 初期不良交換は2週間ぐらいが多いので、早めに確認した方が楽です。 それを過ぎると、メーカー修理になり面倒です。 また、ASRockはピン折れ無償修理してます。 https://www.ask-corp.jp/news/2016/05/asrock-motherboard-repair-service.html ショップで確認してもらうのが一番楽だとは思いますけどね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
CPUのヒートシンク取り付け不良による放熱不良かもしれません。