• ベストアンサー

自学自習

私の場合、復習しているときよりも予習のほうが、 記憶力がさえています。 明日の授業までに覚えなければという一種の脅迫概念 から集中して覚えやすいです。 汽車の中やバスの中でも学校にいくまで に終えてしまわないとという 危機感から覚えやすいです。 授業の復習をする場合だとどうしても必ずしも今日中 に終わらせなければという危機感がないので、 だらけてしまいます。 また、中間テスト、期末テストが近づくに つれてそれまでに覚えなければという 焦りや危機感から片っ端から頭に詰め込みます。 でも、試験が終わると、すぐに 半分以上忘れてしまいます。 何のテストもなく、何の授業もないという状態で、 課題がなくまったく自由な状態で 自分自身の力だけで自学自習、独学ということが 出来ません。 テストや授業がないと、覚えることがほとんど 出来ません。 改善策として、何かよい方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59057
noname#59057
回答No.2

tpgk07jさんが高校生だという前提で回答させていただきます。 中間試験・期末試験などの学校のテストは、 当然ですが<学校で習ったこと>が身についているかを確認する試験ですよね? だから、それまでの何ヶ月間ににやったことさえ上手に詰め込めれば点数になるかと思います。 しかし、おそらく大半の高校生がその後経験する受験ってやつは、 高校3年間分の何が出るかわかりません。 覚えているかよりも、ちゃんと理解しているかの方が大事になりますし。 そうすると、直前での詰め込みでは全く通用しないことになります。 そう考えると、学校の試験に照準を合わせて詰め込んでいくよりも、 おそらく学校でも受けることができると思うんですが、 外部で行う模試なんかに照準を合わせた方がいいのではないかと思います。 今の自分の力を確認し、さらに上を目指す。その成果を次の模試で確認し、、、 この繰り返しが、目標設定にもいいのではないでしょうか? 上手に勉強できるようになるといいですね。 頑張ってください。

tpgk07j
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみません。 ごく限られた狭い範囲でも中間テスト、期末テスト ではなくて、 模擬試験や入学試験に照準を定めた 計画的な学習を取り入れていきたいと 思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koneho
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

わかります。私もいっつもそうですから(汗)。それでしたら、ちゃんと覚えている人に聞いてみたらどうでしょう?自分も一回その単元は勉強しているはずですから話聞くだけでもけっこう思いだすことが出来ますよ。

tpgk07j
質問者

お礼

ありがとうございました。 校内テストよりも模試で力を発揮する人の 意見を聞いてみたいと思います。 お礼が遅れてしまい、すみませんでした。

  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.1

参考になるかはわかりませんが・・・。 あなたが高校生なら、「あと~ヶ月あとには受験がある。その対策のために~の勉強を~までおわらせておくことが望ましい」といったように、長期的な観点で自分を鼓舞する、という方法が考えられます。

tpgk07j
質問者

お礼

ありがとうございました。 締め切りをつけてめりはりをつけるように 気をつけてみようと思います。

関連するQ&A