- ベストアンサー
男性の出産に伴う仕事の問題
- 出産を間近に控える男性の仕事について、私が代わりに仕事をすることになりましたが、お願いの一言もなく、当たり前のようにサポートを求められています。
- 男性が暫く遠い外勤先に行けないとのことで私が代わりに担当していくことになりましたが、男性からの感謝の言葉もなく、少し違和感を感じています。
- リーダーから近場の外勤先も全部私が担当するように言われ、男性からの言葉もないまま忙しい日々を過ごしています。当たり前のようにサポートを求められることに疑問を感じます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一言あるだけで、全然印象違うのに その男性がへたくそなんでしょう。 リーダーが全体的な責任者ならその人も もう少しあればなあと思います。 こういうのは常識非常識じゃなくて その人の人間性、です。 もし自分が何かしらの理由で誰かのお世話になるときは こんな態度はしてはいけない、という教訓にするしかありません。 その男性には 「当たり前でしょ」という意識しかないので それしかないひとに違う案を出せと言っても出せないのです。 だから 将来自分にこどもができたら そんな態度しかできない大人にならないように きちんと育てよう、ということも 心に刻んでおくといいんじゃないでしょうか。 心狭くないですよ。 実際負担は増えるから、不満に思って当然です。 でも常識かどうか、で判断はしないほうがいいです。 最近そこの線引きがとても難しくなっているからです。 自分にとってアリかナシか、でシンプルに考えて 相手ができないことを望まない、のがいいと思います。
その他の回答 (2)
やってもらって当たり前と考える人っていますよね。 質問に答えて貰って当たり前でお礼しない人とか。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
>私の心がせまいのでしょうか。それとも男性が非常識なのでしょうか。 なんでも白黒つけないといけませんか? 言葉が足らなかったその男性は、そうですね、お願いの態度をもう少しした方がいいでしょうけれど、言われなくたって出産間近という情報は知っているのですから、もう何度も言い訳のように言い続けて周りに聞き飽きたという態度を受けているかも知れません。 それでも「ありがとう、気を使ってくれて」との感謝が聞きたかったんですね。 私は気にしませんけど。だって理由はわかってますので。仕事なんて軍隊と同じ、1人が遅れれば1人が援護射撃します。別に感謝されることもなく。チームですから。 女性と男性は会話能力が違います。男性は特に父親は全てにつけて「ありがとう、ありがとう、大丈夫?」は言いません。代わりに「うむ」と目線だけで承認することがある程度でもしっかり意思は伝わります。 そう思って同僚だけでなく友人関係も家族も上司も観察してみてください。あなたが思うほどみんな「ありがとう」を言わずに物事を回しているし、それも失礼ではありません。