• 締切済み

食中毒後の後遺症なのか、逆流性食道炎のせいなのか

先月中旬以降にカンピロバクターの食中毒にかかりました。 症状としては吐き気と軟便(酷い時で粘血便)だけでした。一応人人感染はほぼ無いと言われて仕事も普通にこなせる程度で、8月に入ってからようやく症状も収束していっておりました。 しかし同時に腰や肩、足首など関節の痛みが出てきてしまいました。元々腰は時々痛くはなることがあって、数日で引く感じだったのが今回はずっと続いております。ギランバレーのような手足の脱力感や歩行困難等はありません。 そして昨日から、明らかに普通の吐き気とは違い、例えて言うなら空腹感のような吐き気が酷いのと下腹がジンジンする痛み、腹痛を感じても通じが悪くなってきました。今日も仕事中に空腹のような吐き気が酷く今まで飲まなかった吐き気止めを飲むくらいです。日中は良かったのですが、また夜になって… カンピロバクターの影響はほぼ落ち着いてきてたはずなのですが、少し違う症状として再発することがあるのでしょうか? そしてこの空腹のような吐き気は、何なのでしょうか? 自分は30代の男で、仕事も私事もストレスを感じて精神的に参っており、今年2月~6月に受けた検査で逆流性食道炎と胃、大腸ポリープは分かっています。逆流性食道炎と言ってもゲップはあまりないですが、空咳が出ることが結構あります。 最近体調不良が続いて滅入って、不安です。 明日も日曜で簡単な内科しか空いてなさそうで。 アドバイス御願い申し上げます

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

大変でしたね。カンピロバクターの診断及び治療は受けられたのですね。 このような原疾患が治ったにも関わらず、何らかの症状が持続したり、新しい症状が出現したりすると誰もが不安になり、症状の改善及び原因究明を望まれます。これは当然のことだと思います。(私でもそうです) ですが多くの消耗性疾患の治癒(病後)は体力、免疫力の低下が起こります。ただそういった症状は余りはっきりと自覚出来ません。全身倦怠感ぐらいでしょうか。 もっとも自覚出来る症状は胃腸系の不調です。食道→胃→十二指腸→小腸→大腸というベルトコンベアーの動きはキチンとコントロールされています。 病後においてこのベルトコンベアーの動作が乱れます。 例えば胃の蠕動異常がおこると腸への排泄が停滞し、ガスが発生し、胃は充満。 本来起こらない食道側への逆流が起こります。それが吐き気です。 小腸は縮んでいるとき約3m、大腸は1m50cmです、ベルトコンベアーの部分部分の腸が動かなくなると腸液のガスで拡張し、その前後の腸は何とか内容物を先に送ろうとして動きを増強しようと収縮します。これが鈍い腹痛の原因。 ましてやこの季節です。病後でなくても全身倦怠感や嘔気、軟便、下痢などは出やすい時期です。 嘔気があると自然と水分摂取への自制をしてしまい、脱水になったり、熱中症になったり、電解質が異常になったり腎機能が低下したりします。病後の場合は特に要注意です。カンピロバクターの合併症であるギランバレーは中々お目にかかりませんが勿論医師が疑えば神経内科へ送りますが、仮に大きな病院に行っても、まずは、脱水の有無、電解質の異常、腎機能という基本的なチェックからしかしません。実際これらは症状の直接的原因であり、これらを改善する事が患者さんを少しでも楽にする早道です。 まずは小さい内科にいかれて、この辺のチェックを受けることは決して無駄ではありません。

ehime-no-sora
質問者

お礼

ありがとうございます! 吐き気と腹痛の詳しいメカニズム助かります。 これ聞いて少し不安が取れました。 確かにこの時期だし、免疫力が下がってるのもありますよね。 様子見て内科だけでも行ってみようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A