- ベストアンサー
アテネ五輪開会式での国の呼び方について
アテネ五輪、始まりましたね。私は移動中の車の中からラジオで 開会式を聞いていたのですが、参加国名を言う時の言語についての質問です。確か3カ国語で言っていたと思います。まず最初にギリシャ語、そして最後に英語で国名を言ってたと思うのですが、2番目の言語は何でしたか?スペイン語でもイタリア語でもないと思うんです。それらの言語を用いる根拠も見当たらないし。ラテン語??とも思うのですが、どうでしょうか・・・?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長野オリンピックの時にボランティアをしていたものです。 オリンピックでは、すべての表記をフランス語・英語の順で表記することが定められています。他の方も書かれていますが、たぶんフランス語を使用している国が多いことや、憲章制定時のフランスの国力などが理由だと思います。 今回はギリシアなので、ギリシア語も入ってるようですが、 入場行進時、ギリシア語・フランス語・英語の順にアナウンスされていました。 選手村とかに入ると(簡単には入れないんですが)、消防署・郵便局など、重要なエリアにはフランス語・英語の順で看板が書かれています。
その他の回答 (3)
- rotesKomet
- ベストアンサー率31% (83/265)
フランス語です。 近代オリンピックを提唱したのがフランスの人だったからでしょうか。 JOCのオリンピック憲章 http://www.joc.or.jp/olympic/charter/chapter2/26_28.html#GENGO
- k2675
- ベストアンサー率47% (732/1542)
こんばんは。 フランス語ではないでしょうか。 ○ 国際オリンピック委員会(IOC) http://www.joc.or.jp/olympic/charter/chapter2/26_28.html#GENGO →27 使用言語 へ。 ご参考程度に。
- lyosha2002
- ベストアンサー率41% (227/543)
確か、 ・開催国の言語 ・英語 ・フランス語 ではないかと思います。