• 締切済み

体育器具に関して。

小学校の校庭等にありました、山型になっていて、札が高さ毎に、それぞれ設置されていて、ジャンプして、その札にタッチして、自身の跳躍力を測る事の出来る、体育器具の名称は、何というのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

補足。原始的とハイテク。 (1)前方とびの場合は,シートの踏切り位置,すなわちゼロ目盛りから,着地点までがシート上の目盛りで直読できます。だから原始的なシートでいいのでしょう。 (2)上方とびの場合,むかしの原始的な方法では,壁の黒板に目盛りが記入されていて,手にチョークを塗って高さをマーキングしました。まず,最初の高さH0を測り(個人の身長や手の長さでちがってきます),跳躍した高さHxを測ります。跳躍量は HxーH0 の引き算になり,とくに小学生が暗算するのは難しいでしょう。 (3)前に回答したデジタル式は,最初の位置で腰から下がった紐をぴんと張り,測定器をゼロリセットするのでしょう。跳躍量は,最初からの紐の伸びとして,直接に計測・表示できます。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。

回答No.1

学校体育用の器具を専門に扱う業者があります。たとえば, https://shopping.geocities.jp/esports/pe_supplies/ この品揃えをみると,上方への跳躍量を測る器具は,「ジャンプメーター」と表記されています。これはメーカの呼称でしょう。ただし,質問文にあるような原始的な器具ではなく,腰にベルトを巻いて跳躍し,紐が伸びた長さをデジタル表示する器具のようです。原始的な山型の器具も,ジェンプメーターに似た呼称ではないかと思います。 なお,前方への跳躍量は,原始的な目盛りがついたマットで測るようです。こちらは,メーカによって呼称も異なるらしく,メジャーマット,ジャンプシート,立ち幅跳び測定マットなどと表記されています。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。補足が御座いますので、そちらの方にも、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>この品揃えをみると,上方への跳躍量を測る器具は,「ジャンプメーター」と表記されています。 →検索して、画像を拝見した限り、"ジャンプメーター"出は無いと思われます。 形は違いますが、以下のサイトの様な器具で御座います。この器具の、正式名称を御教示頂きたいです。 https://www.tsumura-f.co.jp/play/choi/wdt165.html

関連するQ&A