• ベストアンサー

この気持ちを解消する方法ありますか?

東京在住、社会人24歳♂の者です。 今、仕事のストレスに悩まされています。 何か壁にぶち当たった時に胸の辺りがつまる様な感じになり、ため息を多くついたり、お腹が締め付けられる感じになってしまいます。 この症状を解消したいのですが全然解決策がありません。 どうしたらこの症状を解消できるのでしょうか? みなさんはそういう経験ってありますか? 又、性格上の病気で治せる事は不可能でしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7335
noname#7335
回答No.9

大変ですね。 しっかりした方とお見受けします。 ここはメンタルのカテゴリだし 普通だったら、他の皆さまみたいに「精神科受診」をおすすめすべきなんでしょうが 精神科って たいがいみんな 精神的にちょっとぼろぼろの段階で行くから 行ったら行ったで 依存的になっちゃって 抜けるの大変ですよ。 社会的な不利益がないわけでもない。 話したことろで理解してくれない人も多い。 行くならこっそり行きましょう。 他の回答者さんは、緊張せずリラックスして受診しに行きなさいというかもしれませんが 経験者から言わせていただくと 行くなら、病気を治すんだ、 あるいは、これからも仕事のストレスで似たようなことになるかもしれないが、その対処を自分で出来るようになるために行くんだ、という気持ちでいきましょう。 いつまでも通うところじゃない、 治ったら通う必要ないんだと。 できることなら、ですが 胸がしめつけられそうになったら「救心」飲むとか お腹が締め付けられそうになったら胃薬飲むとか 正露丸飲むとかして こうなったらこの薬を飲めば大丈夫!とかいう、頼れる薬をもつことをお勧めします。 また、最近は薬局で、「病院でもらう精神安定剤系の薬はきついので、市販の薬はないか」というと、売薬なので高いし、即効性は低いですが、毎日飲むことによって神経を安定させる効果のあるという漢方系の薬を置いているところもあります。商品名は忘れましたが、緑の外箱パッケージの薬でした。五千円までだったと思います。 ただし 胸がしめつけられるとか お腹が苦しくなるとかいうのは 性格上の病気ではないし 性格が悪いからそうなることは絶対ありません。 でも 夜眠れないとか 呼吸が苦しくなるとか あなたのストレスがひどくなり そういう状態になってしまったら それは赤信号レベルです、 必ず心療内科にかかりましょう。

その他の回答 (8)

  • haruokun
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.8

NO.6ですが、追伸です。 >どうしたらこの症状を解消できるのでしょうか?    安定剤を飲むか、退職するしかない。 >みなさんはそういう経験ってありますか?    ある。克服した。 >性格上の病気で治せる事は不可能でしょうか?    無理。安定剤しかない。 私もNO.4の先生と同じ経験があります。悪いこと言わん。病院に行って、薬飲め。

回答No.7

心と体は密接につながっています。 ストレスが原因で体の変調を訴える場合ひどくなると 軽症うつ病などにかかってしまうケースもあります。 うつ病は適切な治療をすれば治る病気です。 医師の診断によりうつ病だと判断された場合。 うつ病薬の一つに*SSRI(選択性セロトニン再取込阻害薬) (脳内シナプスのシナプス前部のトランスポーターに5-HTが再取込されるのを 阻害し飽和状態になった5-HTをシナプス後部のレセプターに送り込みシナプス後部の 5-HT2cレセプターをダウンレギュレーションさせることにより抑うつ作用があると考えられる) 等の服用があります。いずれにせよもしいつまでも変調が取れない場合は早期に心療内科の受診をお勧めします。

  • haruokun
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

精神安定剤---りーぜ、セレナール、セルシンなど(軽いやつ)を飲むとすぐに直ります。心療内科を必ず受診すべし。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

心理と身体は不ニですか、心理的に抑圧されれば、自然と首も前傾してきてうつむき加減になります。つまりそれだけ無意識の力が骨格にかかっているということです。ですから、普段から腰を弓なりに入れて、背筋をピンと伸ばし、背骨のS字ライン上に頭が乗っかるように、調整して、正しい姿勢、正しい歩き方、・・・「正しいシリーズ」の実践が有効になってきます。 あと凝り固まってしまっていると思うので、全身をユルユルに緩めるユルユル体操(グニャグニャ体操)も有効ですし、これをやっているだけで、楽しい気持ちになってくるはずです。逆説的に身体の緩みは心の緩みに繋がっているんです。 いろいろな体操、ストレッチがありますので、調べて実践してみると良いです。 私のHNをクリックしてもらえれば呼吸法を紹介してますので、是非、気長に続けてみてください。洋式便器での椅子禅、歩きながらの歩行禅、電車を待ちながらの立禅も出来ます。 http://www.happywhisper.com/special/200402/top.html

noname#7306
noname#7306
回答No.4

私は医師です。精神科医ではないので正確には判りませんが、ストレスによる典型的な軽いうつ状態にあると思います。 私も鬱病経験者で、上司(教授)からのストレスで、胸が締め付けられる感じから、動悸、不整脈が出て、夜は寝れず、食事は摂れず、最後はパニック発作まで出てきました。 皆様のアドバイスの様に上手にストレスをやり過ごせれば問題ないと思いますが、改善が遅い場合は無理をせず、心療内科か精神科でのカウンセリングをお勧めします。

回答No.3

shinさんこんちは、ミラノサンドAです。またお会いしましたね! shinさんのそれは、典型的なサラリーマンストレスだと思います。性格の問題ではありません。 誰しも多かれ少なかれ、いろんな形で経験するものです。 僕の場合は、ストレスで心臓が止まる経験をしたことがあります。アレはさすがに怖かった・・ > 胸の辺りがつまる様な感じになり、ため息を多くついたり > お腹が締め付けられる感じになってしまいます。 そういうときは、我慢しないでドクターに診てもらいましょう。 ドクターは、ストレスの原因は取り除いてはくれませんが、苦痛を和らげる薬は処方してくれます。 あと、カウンセリングを受けてみましょう。一人で抱え込まないで、できるだけいろんな人に相談しましょう。 また、酒で紛らわしたりしてはいけませんよ! 風呂にゆっくり入るとか、ゆったりした音楽を聴くとか、自分に合う方法をいろいろ試してみましょう。 いろんなビジネス雑誌で、そういう特集をしてますよね。そういうのを関心を持って読んでみてください。 今24歳のshinさんですから、これからいろいろストレス要因にぶつかると思いますけど、 症状が大きくならないように、できるだけ早期解決できるように、日ごろから自分の健康に気を遣ってください。 では!

  • juugoya
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

みんな何がしかの悩みやストレスを乗り越えて成長していきます。あなたの場合は、仕事のストレスのようですね。 仕事以外の、趣味や娯楽でストレスを発散させるのが一番だと思いますが、 あまりにひどければ、転職を考えてみてはいかがですか? 職場を変えればいいのか、職種を変えればいいのかはわかりませんけれども。 自分もそこまでひどくはありませんでしたが、職種を変えて、今は安定しています。 全然解決策の無い問題など存在しませんよ。人生なるようになるものです。

  • nono-n
  • ベストアンサー率31% (40/129)
回答No.1

こんにちは。 そうですね、私も結構悩みやすいですけど子供が小さいのであまり考え込まずにすんでる感じです。 深く考え込んだり1人で悩んだりしてると出口が見つからずいきずまることもありますよね。 もし身近に相談のできる友達やご両親がいるのなら話してみるのもいいかもしれませんね。

関連するQ&A