- ベストアンサー
神前式の後、身内のみの食事会での内容について
- 神前式の後、身内のみの食事会を8月末に予定しています。出席者は彼側が6人、私側が27人で、コース料理の会になります。司会は彼が担当する予定ですが、プロの方に頼むべきか迷っています。遠方から来たゲストのため、ただ食事をするだけの会にならないようにしたいです。
- 8月末に神前式を行った後、身内のみの食事会を開きます。参加者は彼側が6人、私側が27人です。コース料理で2時間程度の会になる予定です。司会は彼がする予定ですが、プロの司会者を呼ぶべきか悩んでいます。遠方から来たゲストのため、ただ食事をするだけでないアットホームな会にしたいと思っています。
- 神前式の後、身内のみの食事会が8月末に予定されています。彼側の出席者は6人、私の方が27人です。会はコース料理で2時間くらいの予定です。彼が司会をすることになっていますが、プロの司会者を頼むべきか迷っています。遠方から来ていただくゲストのため、単なる食事会ではなく特別な会になるようにしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、結納と披露宴の仕事をしていたものです。 司会は新郎自ら担当するのではなく、どなたかに頼んだほうが進みやすいでしょう。 別にプロに頼む必要もありませんが、どなたが話し好きの方に頼む手もあります。 ただ新郎が話の進行がスムーズにできる方なら、新郎、新婦ご両人で司会をしている、とても温かいお式を見たことがあります。 新郎がおっしゃるとおり、 「みんなにお酌&挨拶していたら2時間なんてすぐ」です。 話のネタを造ってくれる人がこまめに席を回っていると、もくもくと食事にはならず、適度に盛り上がります。 親戚一同がそろうイベントってそんなにありませんから、大丈夫ですよ。 ただし新郎側の出席者が6人なので、全体に溶け込ませるよう、そこだけちんまりまとまらないように気を使う必要があるかもしれません。
その他の回答 (1)
ご結婚おめでとうございます。 私の時は式もなく単なる親族の食事会だけだったのですが、久しぶりに集合したという事で、それだけで話が弾むようで盛り上がっていましたよ。 司会はどちらでもいいと思います。勿論新郎自ら司会をするよりは選任の方がいらっしゃる方が余裕が出来るとは思いますし、一応プロの方のほうが進行は手馴れているとは思いますが、内輪だけの集まりですし予算その他を考慮して決めればよいのではないでしょうか。 私の時は司会は仕切るのが上手な叔父がかって出てくれて、余興はカラオケだけ用意をしましたが終ってから考えるとなくても大丈夫だったような気もします。
お礼
早速のお答えありがとうございます!式が近づいてきてかなりなストレスを感じてるんですよね(^_^;) 大掛かりな式をするわけじゃないと思いつつ、私ってこんなに心配性&小心者だったのね・・・と反省する毎日です。どうも両家とも話の得意な方はいらっしゃらないようなので・・。でもお返事いただけて大変心強く嬉しかったです。ありがとうございました<(_ _)>
お礼
ご回答ありがとうございます! >新郎がおっしゃるとおり、 >「みんなにお酌&挨拶していたら2時間なんてすぐ」です。 2時間なんてすぐなのですね、すごく安心しました。 >そこだけちんまりまとまらないように気を使う必要があるかもしれません。 そうですよね、気をつけたいと思います。彼は営業なので話上手?(声が大きいだけかも)だとは思うので任せてみようかな・・・。アドバイスありがとうございました。<(_ _)>