※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れ方が分かりません)
別れ方が分かりません
このQ&Aのポイント
喧嘩をしてもスムーズに別れることができず、意思疎通が難しい状況です。
連絡を絶つ方法も考えましたが、相手の思いやりを考慮すると適切ではありません。
好きな人ができたと言って別れることも考えましたが、過去の裏切りの影響で不安を感じています。
前回の質問から回答を頂きこのまま付き合っていても幸せになれないなと思い別れることを決断しました。
私はあまり良くない方法だと思っていますが喧嘩をした時にそのままの流れで別れたいと考えています。ですが喧嘩をしても相手は納得がいくまで話し合いたいというタイプなのですんなり別れることが出来ず最終的に丸め込まれて喧嘩が終わってしまいます。それに喧嘩の流れで別れを切り出すと別れたいが為に喧嘩を起こしていると思われました。私は別れたいと思う瞬間が喧嘩をしている時なだけなので勘違いをされて余計に怒られるのはめんどくさいです。
これも最低だとは思いますがいきなり連絡が取れなくなる方法も考えました。それで少し前に喧嘩の途中とかに連絡が取れなくなったらどうする?って聞いた結果、家(多分バイト先も)行くって言われました。別れたい為に無理に話さなくしようとするのに家に来られては本末転倒なのでその方法は無理があると思いました。
今考えている方法は他に好きな人が出来たと言って別れる事なのですが、これは昔裏切らてのせいもあってか不安が強くなってしまっているせいで昔からどーせ他に好きな人が出来て振られるんだと前々から言われてる為その方法を使うと余計めんどくさい事になりかねるのであまり使いたくありません…。
どうしたらすんなり別れてくれますか?やっぱり嫌な所をちゃんと話してなおしてくれないなら別れると言った方が良いのでしょうか?
ですか、嫌なところなんてお互い言っていますし私が言うと俺は嫌なところ直してもらってないのに自分だけ直してもらえないなら別れるってずるくない?って言われます。
結果最終的に丸め込まれてしまってずるずると付き合っていくことになりかねません…。
どなたか良案な意見は御座いませんか?
よろしくお願い致します。
お礼
確かにこちらの最優先は別れることなので全て流して上手に出てみようと思います(笑) 回答ありがとうございました!