• ベストアンサー

家のPCの通信速度

PCでタスクマネージャーを立ち上げ、Wi-Fiのところを見ていると、頑張っても受信48Mbpsくらいまでしか出ず、なかなか50まではいきません。 計約は光で、1Gとか言っているのですが・・・。 これって早いほうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.1

まずはお使いのPCの正確な型番などのPCの仕様がわかる情報を書きましょう。 Wi-Fi、無線LANの場合通信規格があるので https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi-standard.html 使用している無線LANルーターとPCに内蔵又は外付けの無線LAN子機それぞれどの規格まで対応しているのか?確認が必要でしょう。 どう頑張っても規格以上の速度は出ないので。また無線LANルーターとPCの距離や周辺で使用している無線機器の影響なども受けて速度が出ない場合もあります。 速度しては一般的な使い方をするなら十分な速度は出てます。

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.9

うちは100Mbpsの光コラボ、v6プラスと802.11acの組み合わせで70~90Mbpsぐらい出ています。 どこがボトルネックなのか調べてみてはどうでしょう。 有線LANで繋いで向上するならWi-Fiがボトルネック、向上しなければプロバイダがボトルネックです。光コラボやフレッツ光などNGNを使っているのならIPoEとIPv4 over IPv6を検討しましょう。

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.8

Wi-Fiなら早いと思います。 usenスピードテストでは 28Mbpsで「かなりの速さ」と評価されます。 https://www.usen.com/speedtest02/ 通信する相手によっても速さは異なります。 試しにこちらも http://netspeed5beta.studio-radish.com/setting.html?rd=4FZNENBAHGXIP Wi-Fi(無線LAN)には規格で通信速度が変わります。 現在の利用がIEEE 802.11nなら Wi-Fi(無線LAN)ルーター、PCをIEEE 802.11ac にすればもっと早くなるでしょう。 usenスピードテスト 28Mbpsは私のノートPC IEEE 802.11nで測定した結果です。 妻のノートPC IEEE 802.11acで測定すると72Mbpsになりました。  28MbpsのIEEE 802.11nでも YouTubeのフルハイビジョンの動画を支障なく再生できますね。 カテゴリ5e以上のLANケーブルで接続すればもっと早くなるでしょう。 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 検討します。

回答No.7

Wifiの規格は IEEE802.11b(11b) 11Mbps 2.4GHz IEEE802.11g(11g) 54Mbps 2.4GHz IEEE802.11n(11n) 150Mbps 5GHz IEEE802.11a(11a) 54Mbps 5GHz IEEE802.11ac(11ac) 433Mbps 5GHz IEEE802.11ad(11ad) 4.6Gbps(4,600Mbps) 60GHz ということで1Gbpsの通信速度に知るのはモデムが11ad、PCも11ad に対応していいないと無理ですが、11ad対応のPCやモデムなど非常に高額だと思います、私は知りません 通常のものは11acに対応しているのでも最新モデルでしょう。 貴方のPCもしくはモデム、もしかして療法が11aか11g対応なのだと思います。

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「 検討します。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.6

無線通信なら速度は諦めること。 1Gは有線通信です。 どこのサイトで測っているか知りませんが、 https://fast.com/ja/# ここだと1Gを超えることもありますよ。(有線・私のPC)

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#242220
noname#242220
回答No.5

個人向けの場合他家と共有されてます。 他家が利用していれば速度は低下します。 有線で最高150Mbps位でます。 今現在最低で27、平均で50Mbpsです。 *無線はIEEE 802.11acを使用

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.4

1Gは、プロバイダーの発信元の出力値なので、プロバイダーから遠ければ遠いほど分岐が増えたりして、その部分の利用者数が多ければ、回線速度は遅くなります。 因みに48Mbpsなら、以前私のPCで使っていたケーブルTV会社のネット回線(ADSL)並みだと思います。

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

>計約は光で、1Gとか言っているのですが・・・。 外から光ユニットまでの速度は1Gbps契約かもしれませんが、光ユニットから家の中を駆け巡るWi-Fiや有線LANの速度については、その機器が出せる通信速度に依存します。 また、1Gbpsを契約したとしても、送信側の都合で大量のデータが送信できない場合もありますし、一概に契約した通りの数字になること限らないかと思います。 また、何処との送受信で48Mbpsと仰っているのかも判りませんから、それだけ出ていれば御の字だと思います。

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.2

Wi-Fi 無線LANで利用される規格が別にあります https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/wi-fi/wi-fi06.html パソコンに搭載されているIEEE802.11の何か 無線LAN機器が持っている規格や無線通信速度は何Mbpsか 一番遅い規格がボトルネックになって それ以上の速度が出なくなってしまいます 光回線と言ってもベストエフォート 一般道のように沢山の人が共有する通路なので渋滞を起こす場合もありますし サイトにアクセスする人が多いと客の多いスーパー店内のように買い物の効率が悪くなってしまいます 流れの悪くなる原因はアチコチにある Webサーフィンなどは10Mbps以上あれば問題ない場合が多いです Windows Updateや大きなデータの送受信となると遅さを多感してしまうのですが

1976toshimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A