• 締切済み

自己敷地上空に電線を通すために署名捺印

一般企業であるケーブルテレビの方が 私ども敷地上空(高さは二階)に隣家と契約をするため電柱から線を引かせて欲しい 「ケーブル線の上空通過に関する覚書」を 持参して署名捺印をするように言われました。鳥のふん問題も出て来ると思います お断りする事はできるものでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.9

はい もちろん 断れます。 地上権は空中まで続いています。

noname#257685
noname#257685
回答No.8

自宅の裏手にドコモ(携帯電話中継局 高さ約30m)が建設されています。 建設当時建設に賛同し、捺印致しました。 建設当時の送電環境が変わり、現在は使用されていません。 各自治会が送電線設置に反対しているためです。 数年前その鉄塔に落雷しました。 周辺地区のエヤコン/電話/パソコンが破損しました。 ドコモに補償依頼しましたが、落雷してないと拒否されました。 鉄塔には避雷針が設置されていますが、中継局を守るためで かえって雷を誘導しています。 未使用のため撤去依頼していますが膠着状態です。 安易に承諾すると撤去依頼は困難です。 あなたの敷地上空を通過しないと、絶対できないのですか 迂回はできないのでしょうか? 鳥の糞以外に予測できない問題が発生する事が有ります。 コストの面で依頼しているのではないでしょうか 参考にしてください。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.7

上空を通過するという事は貴方が利用するので無ければ、関係 有りません、他人の為に権利が侵害される事が予想できるので、 良好な隣の関係の為というのは基本的には関係無い、そもそも 何の世界でも隣同士は仲悪いのが世界共通の常識です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.6

一度承諾すると(覚書に署名捺印すると)上空施設がケーブルテレビの会社の権利になってしまうので、今後あなたの都合では取り消せなくなります。承諾する場合はそのことをよく理解した上で承諾しましょう。東京電力の電柱の敷地内敷設をうっかり承諾したために困り果てたことがあります。あれやこれやで撤去に20年かかりました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

隣家との付き合いもあるでしょうが、これは断る事は出来ます。 電線に野鳥がとまって糞をする場合、電線に野鳥がとまれないように 螺旋状の部品を取り付ければとまりにくくなります。でも確実ではあ りませんので、ほとんど意味がありません。 野鳥だけではありません。庭に何らかの樹木を植えられている場合、 背丈が伸びて電線に掛かる場合があります。ケーブルテレビ会社から 切って欲しいと言われる事もあり、切ると見た目が悪くなり樹木を植 えている意味が無くなる場合もあります。 強風が吹くと全線が揺れて音が出ます。これが意外とうるさいんです ね。これらの事から嫌であれば断って構いません。 法的には何ら問題はありませんので、安心して断りましょう。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>お断りする事はできるものでしょうか? 当然、断れます。 隣家から予め話が無ければ同意する必要ありません。 一般的には遠回りでも道路に沿って需要者宅の敷地へ引き込まれます。 隣家から菓子折り持参でお願いされたらあなたの宅地の境界に沿って敷設することを許可すれば良いでしょう。 庭の上を通すようなことになれば庭木の枝が邪魔になったりしますので鳥の糞より深刻な問題になります。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

隣家へは各種電線引き込みが既に行われていると思います。 同じ様にすると貴方の敷地上空を通過しますか? 電灯線・電話線と同じ様にして貰う事です。 ケーブルTV会社に迂回(使う電柱が多くなると費用がかさむ)する様に言って下さい。

回答No.2

  鳥はケーブル以外に屋根にも止まります 飛行中にも糞はします。   鳥の糞だけで拒否するのは理由が弱いと言える、単なる意地悪としか聞こえない。 拒否する権利はありますが、隣家との関係は悪化するでしょう。 変わった人だと衝突、いやがらせは避けられないかもしれない。  

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

断ることは出来ますが隣家との関係は悪くなるかと思います よく考えてからにしましょう あなたの家の外観を優先するか、隣との関係を優先するかです 持ち家に住むというのは地域に住むということです 地域に住むということは我慢した方が得をすることもあります

noname#237978
質問者

お礼

有り難うございます 考えてみます