• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代替え処理保留セクター)

代替え処理保留セクター、HDDフォーマット後のバックアップ復元の影響

このQ&Aのポイント
  • HDDに代替え処理保留セクターの注意があり、フォーマット後にバックアップを復元した結果、Cドライブは正常に復元できたが、Dドライブの内容が消えました。
  • CrystalDeskInfoで確認したところ、黄色注意表示が健康に変わり、代替え処理保留セクターの生の値が0に戻っていました。
  • HDDのファームウェアが不良セクタに付けたマークは、復元やフォーマットのようなソフト的処置では消えないものと思われますが、具体的な影響は不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.4

S.M.A.R.T.の処理がどうなっているかは実はメーカーにより異なります。 WDのHDDに関していえば代替え処理保留中が1以上でもリードすることにより減ることはあります(ただし私の経験上またすぐに増えますが)。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。セクタ操作はHDDのファームウエアがやっているのだから、メーカーによって異なるのでしょうね。当該HDDはWDです。また増えることもありますか。参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#240229
noname#240229
回答No.3

代替処理保留中がなくなることはあります。 また、復活することもあるかもしれないけど、自作PCからは外すから使用時間は激減するんで。 現在、自作PC6台で内蔵HDD17台、市販外付けUSB4台(電源付き2台、ポータブル2台)、CrystalDeskInfoで警告が出て、外付けケースに入れてるHDDが2台あります。 警告が出てるHDDももったいないので(1TB)、自作PCから外し、外付けケースに入れて使うわけです。ちょっと前に、WDの1TBのHDDが、代替処理保留セクタ数が1でたので、外付けケースに移植。ISOファイルのバックアップ用途で、800GB程度コピーしたら、代替処理保留中のセクタ数が0になってました。でも、一度でも発生したら、メインの自作PCなら、必ず外してますよ。 昔、1.5TBのWDのHDDも、保留中のセクタ数が1になり、同じように外付けケースに入れていたら、0になってたことはありましたね。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 同じようなご経験をされているのですね。確かに保留中は判決が出る前の容疑者みたいなもので、無罪判決が出ることはあるのでしょうね。でも一度でも疑われたらシステムドライブから外して外付けにしてほかの用途に使いますよね。私もそうしました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29900)
回答No.2

他の方が回答されていますが普通は代替処理保留中のセクタ数の生の値単独で増えた数字がゼロに戻るって事は普通はなさそうな気はしますね。 まぁあくまで保留状態なので完全フォーマットしたり何か大量のデータを書き込んだ際に保留としてチェックしたセクタにデータを書き込もうとして問題がなければ保留状態が解除されてゼロに戻るって言うのは理論上あり得るのかも知れませんが。ただ保留にするのは限り無くクロに近いグレーとの判断で保留になっているはずなのでゼロに戻るって言うのは考えにくいです。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 私も(ファームウエアが)限りなく黒と判定したので生値を1にカウント(保留中に)したのだから、ちょっとやそっとではそのタグはとれないものと思っていました。下記サイトにも完全フォーマット以外何をやっても駄目と書いてあります。それが普通のクイックフォーマットしただけでクリアされたので不思議に思い質問しました。そういうこともあるのかと。

回答No.1

代替え処理保留中から代替え処理済みになっただけ。 代替え処理済みの数値を確認してみれば、わかります。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。代替え処理済みは事前も事後もゼロです。

関連するQ&A