• ベストアンサー

ふと 思ったことですが 質問です。

電卓って  数字の配列が 一番下の列から0 00. C と並んでいます。  そして 123の上に456の上に 789 と並んでいます。 ところが  テレビのリモコンは 電卓と違って   一番上に 123 その下に 456 789 101112 と 下へ  数字が並んでいます。    これって 同じ数字なのに 並び方の意味ってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6904)
回答No.2

この質問は、OKWAVEの過去質問で、いくつもあります。 電卓や、PCなどのキーボードの、数字の並びは、工業製品なので「国際標準化機構」の国際標準の規格に従っています。 つまり、左下から123・・・となります。ただし、0(ゼロ)の位置は任意です。 一方、電話の数字の並びは、「国際電気通信連合」の通信規格に従っています。 つまり、左上から123・・・・となります。 そして、0(ゼロ)は下段の真ん中、0の左は*(アスタリスク)、0の右は#(シャープ)と決まっています。 また、#は、最近の「ハッシュタグ」とも別とのことです。 https://www.tribeck.jp/column/opinion/technology/20171113/ リモコンの数字の並びは、たぶん、電話の並びに従ったのでしょう。 リモコンの数字は、一番下は、10、11、12ですので、正確には電話とは違っています。 「電卓と電話の数字ボタンの並びの違い」で検索 https://www.google.co.jp/search?ei=Baf4XIy9M8eJoATMjZmwAw&q=%E9%9B%BB%E5%8D%93%E3%81%A8%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&oq=%E9%9B%BB%E5%8D%93%E3%81%A8%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84&gs_l=psy- 検索結果からの一つのサイトです。 https://blogs.yahoo.co.jp/kudamatu1963/39834648.html -------------------- 余談です。 電話機に今の様な数字ボタンが出始めた、昭和50年頃です。 電話機の数字ボタンの「右の縦1列」にも「ABCD」というボタンの構想もありました。 つまり、3の右にA、6の右にB、9の右にC、#の右にD、と言うようにです。 つかし、なぜか、この構想は立ち消えになってしまいました。

noname#237361
質問者

お礼

詳しく書いていただいてありがとうございました。 シャープとハッシュタグの違いもあるんですね。

noname#237361
質問者

補足

工業製品ですか。 なるほど。

その他の回答 (1)

回答No.1

  電話のキー配列は「国際電気通信連合」が決めた 電卓のキー配列は「国際標準化機構」が決めた 多分、Tvのリモコンは電話の配列に倣ったのでしょう。 電卓は使う頻度を考えて配置したそうです。  

noname#237361
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#237361
質問者

補足

そういえば テレビのリモコンと ケータイの配列が同じでした。

関連するQ&A