- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AviUtl エンコードを操作してみて)
AviUtlエンコードの操作方法とファイルサイズの違いについて
このQ&Aのポイント
- AviUtlを使用してエンコード作業を行い、元のファイルと異なるファイルを生成する方法・手順について説明します。
- Aのファイルサイズが183でBのファイルサイズが78と異なる理由について考察します。
- バッチ登録について説明します。バッチ登録は複数のファイルに対して一括で操作を行うための機能です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1の回答; エンコードはコーデックの仕様に従って圧縮するだけで編集には関係なし。ここではコーデックx264 AVCです。音声コーデックをAC3指定の場合MP3というコンテナにコーデックx264 AVCのビデオとコーデックAC3の音声が収納されます。 Q2回答; 圧縮により183MB→78MBになった。 Q3; ファイル出力処理を都度やるのではなく後でまとめて1回で行う。 実行例としてはエンコードは時間がかかるので夜中にさせる。
その他の回答 (2)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.3
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.2
Q1; 添付画像の音声部分の「モード」をAC3にした場合です。 Q2; 何回でもエンコ出来ますが繰り返す毎に画質、音質低下します。
質問者
補足
Q1 >添付画像の音声部分の「モード」をAC3にした場合 https://gyazo.com/997ffe7f4f897c1b25d33cb7187962e6 上記青の箇所の中身をみたのですが、AC3の箇所ですよね。違う箇所ではないでしょうか Q2 了解しました。
補足
Q1 メニューリストにプラグイン出力とありますが、mp4のための出力として解釈していいでしょうか。 そこではどのように圧縮するか。 >音声コーデックをAC3指定の場合MP3というコンテナ これh下記の画像URLからどの部分でしょうか https://gyazo.com/8ba369202ca3f23634e13c0a1ac73479 Q2一度圧縮したら、再度できるのでしょうか Q3了解しました