• 締切済み

私とあさりちゃんの話をしたネットのユーザー

私が、あさりちゃんを読んだことがないネットのユーザーに、私があさりちゃんの話を教えて主人公のあさりの話をしたら、 そのユーザーに「あさりが組長(あさりの幼なじみの男子)の金を使って服を買ったとか、ビックリだよ」や「ちなみに人の金を勝手に使うのは犯罪だよ…」や「あさりは図々しすぎる。組長だけじゃなくて先生の恋愛の邪魔もしてるじゃん。邪魔をしたのが過失だったなら、先生にちゃんと事情を説明すれば良かっただけだよ」などと言われたのですが 漫画なのですから、そんなこと言わなくてもいいと思いませんか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20368)
回答No.9

はい そうです。

axrkvdyclng
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20368)
回答No.8

そうですね 怒っているのとはちょっとちがいますか でも 漫画なのですから、そんなこと言わなくてもいいと思います。

axrkvdyclng
質問者

お礼

"そんなこと言わなくてもいい"とは、私が話したネットのユーザーのことですか?

回答No.7

まためちゃくちゃ古いギャグマンガじゃないですか。ロングランしたものの独特の世界観で、分からない人には分からないのに言葉で言っても余計分からないんじゃないかな。最後に見たのは30年ほど前ですが。キレやすいメガネの姉と天真爛漫なあさりちゃん、って風かな。組長、そこまでくわしくない。病院の売店で立ち読みしたけど、あんまし面白くなかったような。まだ150円の 少年ジャンプで変体仮面見てニヤニヤ笑ってましたね。まあ、ドラゴンボール人気でしたけどね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20368)
回答No.6

あなたが あさりちゃんの話をした「あさりちゃんを読んだことがないネットのユーザー」のことでしょう。 ちがってましたか 怒ってはいないと

axrkvdyclng
質問者

お礼

そのユーザーが怒ってはいないのですか?

axrkvdyclng
質問者

補足

書き間違えました そのユーザーが怒ってはいないということですか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20368)
回答No.5

フィクションはなんでもありの世界ですからね。それでいいんです。 フィクションにマジレスして怒るほうがおかしいと思います。

axrkvdyclng
質問者

お礼

誰がフィクションにマジレスして怒っているのですか?

回答No.4

子供の頃あさりちゃん読んでいました。 質問者さんの説明の仕方が悪いかな?って思います。 何でわざわざネガティヴなエピソードを紹介するの? 私はウロおぼえだけど、紹介するならお姉さんのタタミとのエピソードを話しますよ。 ケンカばかりするけど、本当は仲がいいとか。 昔の漫画は今の常識にはネガティヴになるのだから、知らない人にならば面白い話を紹介するべき。 例えば、あさりちゃんは時々怪獣になるとか、夏休み中につるんっと2回脱皮するとか(笑) あさりちゃんはもちろん、出てくる一部の人は人間離れしているって。 実際に読ませて、それでも尚「怪獣化するのは変だ」とか「人間は脱皮しない」とかならば「漫画なのにそんなこと言わなくっていいじゃない」と言えますけどね。 読んでいた時代が違うせいか、紹介されたエピソードには全く覚えがありません。 どうしてそのエピソードを紹介したのか・・・疑問です。 私もあさりちゃんってそんなに悪い子だったっけ?となりました。 無料配信の100巻記念セレクションにはそんなにいい話は載っていなかったですね。 逆に組長にしてやられたり。 パパのために男の子になってキャッチボールしてあげるのは良かったけど、オチは姉妹の性格を理解していないと笑えないかと。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

私もギャグマンガなどは見ません。お笑いも吉本も興味無し。そういう人に勧めるのがそもそも間違いです。「読んだことが無い」というのは、お金が無くて買えないわけではなく、そういうジャンルにそもそも興味が無いから読もうと思わないのです。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.2

 ギャグマンガの、不条理・ナンセンス・非常識かつバカバカしさを許容出来ず楽しめない人間に、ギャグマンガを勧めても無駄です。  そもそもギャグマンガには、「常識的にしてはいけないこと」をするから成り立つところがあります。  楽しめる読者は、ギャグマンガは反面教師にしないといけないとわかっているから、楽しめるのです。  それが理解出来ず、物事を素直に受け取ったまま感じてしまう人には、ギャグマンガは向きません。  つまり、素直で真面目な人間に「マンガだから」という理屈は通用しないのです。  相手の性格を考えず、勧めた方のミス。  あと、ギャグマンガを言葉で説明しようとしても、面白さの半分も伝わらないですよ?  マンガの内容ではなく、これは質問者さんの問題じゃないかな?  また、「マンガなのだから」と言うのならば、「勧めたマンガを否定された程度で腹を立てるな」も言われかねません。  第三者から見ればどっちもどっちなので、質問者さんの意見を全面的に賛成・・・というのはし難いです。  あるいは、相手の主張や言動を否定することで悦に浸る人がネット上には多くいるので、「質問者さん、釣られてない?」と、少しだけ心配です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

私もあさりちゃんなんて知らないので憶測ですが、 あなたは、たかがまんがだからどうでも良い、という意見。 相手は、まんがでも(だからこそ)きちんとしなければならない、という意見。 それに対して、「そんなこと言わなくてもいいと」いうのは主観的反論。

関連するQ&A