列選択で勝手に広範囲に範囲選択される
よろしくお願いいたします。
・使用環境
エクセル2010
表示は[標準]で[ページ レイアウト]は使用していません。
[範囲選択の拡張]は設定していません。
セルの結合とウィンドウ枠の固定の組み合わせで、行を選択した時に勝手に広範囲に範囲選択されます。
例1)
A1:D5の表でA1:B1を結合
セル番地B2を選択して[ウィンドウ枠の固定]を設定
↓
この状態で1行目を選択すると1~14行目が範囲選択されます。
2行目以降は通常通りに選択可能。
(ウィンドウ枠の固定はG10で固定した場合も同様)
例2)
A1:D5の表でB1:C1を結合
セル番地B2を選択して[ウィンドウ枠の固定]を設定
↓
1行目を選択すると通常通り1行目のみ範囲選択されます。
セルの結合とウィンドウ枠の固定のどちらかのみの設定の場合は、この現象は発生しません。
使用しているの他のブックでは、列選択でも勝手に範囲選択される現象が起きています。
回避策がございましたら、ご教示ください。
お礼
ありがとうございました。 うっかり操作で余分なアプリが起動していたようです。タスクバーの見覚えのないアイコンを停止したらなおりました。消す方もうっかり消したのでアプリの名前を忘れてしまいました。反省です。 何かの補助機能のようですが、ナレーター機能ではないようです。 お騒がせしました。