- ベストアンサー
中学生のお友達に住所や家族の話を聞くのは非常識?
- 中学生のお友達に住所や家族の話を聞くのは非常識なのか悩んでいます。
- 中学での友人関係で、住所や家族の話はタブーなのでしょうか?
- 友人に住所や家族のことを尋ねたら嫌がられてしまいました。この質問は非常識だったのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ここで敢えてこの質問をしてるということは、何かしら思い当たることがあるのでは? 子供相手にこんなこと言いたくありませんが、親の力で優越感に浸ってるだけでしょ。 文章の端々に滲み出ていますよ。 スケスケです。 だから相手は嫌がってるんですよ。
その他の回答 (5)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
下らない理由かも知れないし,それは聞いては駄目だったという理由の場合もあるので,これからゆっくり関係を深めていけばいいと思います。 お父さんがいるのは知っていても,その人が実の父親なのか,虐待などをしないお父さんなのか,お父さんと呼べない関係なのかなど,他人では判らない事はたくさんありますし,エスカレート式の学校に中学から入ってくるのがお母さんが再婚して家庭の収入が増えたので入学できるようになったとかいろいろ事情はありますよ。なかなかあなたの年齢でそれを想像しろってのも難しいし,大人は子供って残酷っていうのは,よく言えば無邪気。自分たちが想像しないところで人を傷付けて,それを今回の様に理解しながら前に進んでいくしかないんです。 あ,あと逆のパターンもあるのも覚えておくと良いです。 お父さんが有名人,お父さんの職業がめちゃくちゃエリートの場合も言いたがらない子供はいます。みんなからすごーーいとか言われるのが逆に嫌って人もいるのでね。なので言いたがらないからキット酷い家庭なんだと安易に決めつけないことも必要なんですよ。ふたをあけてみたら,どこかの社長でとか,大臣だったみたいな事だってあり得ます。小学校から一緒だとその辺もわかっているからどうしても聞いてしまうんですよね。でも基本年齢があがるということはプライバシーの割合も増えていくことになるので,今回はそれほど気にしなくて良いと思いますが良い勉強になったと思えばいいと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
どんな質問を投げかけてもいいんです。しかし、一つ一つの質問のあとは様子を見てください。嫌そうだったり、口ごもったら話題を変えてあげるべきです。 住所だけでも「どうして教えてくれないの」としつこくする方がマナー違反です。 そして同じように嫌な質問を受けたら「言いたくない」とはっきり断る勇気を持ちましょう。 「お父さんって」家族に関しては本人が自分から話すことがあるので、その場合はその話題を続けていいということです。 一番安全な話題は「好きなテレビやタレント」「学校の話題」「時事問題」など個人に関係ない部分です。それでもその人がタレントに対して思う気持ちが会話で知られるので楽しく話せます。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
人によって他人に知られたくない内容、教えたくない事の範囲の違いはあります。 人には人の事情が有るからです。 《そこまで変なものではなかった気がします…》 これは主観です。 《その方は片親というわけでもありません》 これも主観ですね。 自分では良いと思っていても必ずしも皆も良いと思っているとは限らない、です。 確かに“このレベルは”の内容です。 しかし相手が不快感を示したら、そこで打ち切って疑問に感じても「あ、ごめんね、イヤなのね」と謝罪して話しを変える事が大切ですね。 未だ中学生ですね。 これからの長い人生の中で色々な人と関わるでしょう。 社会人ともなれば年齢も出身地もバラバラです。 もっと複雑化します。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
たまにそう言う人がいます 何かされるのでは?と思ってたりします なので付き合いにくいです
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
人によっては嫌がるかもしれないですね。今は個人情報保護などという考えから極度に自分のことを秘密にしたがる人も多くなっています。個人的にはそういう人とはつきあいにくいと思っていますが。