- 締切済み
結婚式
自分の結婚式に来てもらって 友達の結婚式を欠席した場合 現金かプレゼントかあげた方がいいですか? あげる場合は 何をどれくらいの額をあげた方がいいですか? 友達は8月に出産を控え ています。 御祝儀代わりで 出産の時になにかあげるのでも いいでしょうか?? 友達からは御祝儀で3万頂いてます。 友達の結婚式は 出産時期と被ってしまい欠席して 電報とかも考えていたのですが ドタバタしてて間に合わず・・・ どうしようかな・・・と。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
日本の古くからの常識としてですが、御祝や葬儀等で幾らかの金額を 頂戴したら、その額と同額を包むのが基本とされています。 御祝儀や御香典は、共に祝い共に冥福を祈ろうとする気持ちを現金に 代えて表した物です。 招待されて欠席をする場合、基本としては1万円で構いません。 でも今回は1万円では失礼ですので、出席や欠席に関わらず頂いた分 だけの3万円を包んだ方が良いと思います。これは損得に関わって来 る問題なんです。友達は3万円を包んだのに、欠席するから1万円で は友達は損をした気分になり、後々に友達関係は薄れてしまいます。 次に友達は8月に出産されるようですが、これは引き離して考えて下 さい。結婚式も出産も共に祝いである事は間違いありません。でも、 これは全く別ものですから、結婚式は結婚式で御祝をする。出産は出 産で御祝をすると考えるのが常識です。 まとめてと言うのはしてに対して失礼な行いですので、このように考 えるのは止めましょう。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
出産でドタバタしていてゴメン。と言う内容の手紙を添えて、自分の結婚式に頂いたご祝儀と同額を上等な熨斗袋に入れて現金書留で送りましょう。 普通はLINEやメール、電話などで予め出欠の確認されていると思うので、出席する共通の友人に頼むとかしますよ。 微妙で招待状なり、出欠確認のハガキが届いていたら、返信する時に現金書留で送るのが友達です。 そうでもしないと、あの子、早めに結婚して貰うモノは貰っていって、後から結婚する友人の式には出ないしご祝儀すらださないのよ!なんて近しい友達同士の間では話題になっているかもしれませんよ。 互いに出産している(もうじき産まれる)ので、お互いに出産祝いは無しにするのが友達同士ってモノです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
本当の友達であれば もらったのと同額。 欠席だから料理もなにももらわないのに同額はちょっと というのは友達の間では考えない。 受け取った側がその点を考慮するのはあり得る。
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
友達と書いていますが、普通ならメールやLINEでやり取りがあると思うのですが、結婚式の欠席は招待状を貰った段階で出していますよね。 そして、自分の結婚式に来てくれていたのですから、出欠のハガキだけでなく、電話などでお話をしたと思うのですが、それもしていないのですか? もし、それもしていないなら、友達という関係ではないですね。 まず、友人の結婚式の欠席の場合は、現金では1万~2万円程度ですよね。それは結婚式の食事・引出物を考えれば、欠席なので半分程度の金額という考えからです。 でも、あなたは自分の結婚式でご祝儀を貰ったのですよね。しかも3万円を貰っているのですから、同額のお金を返すのが礼儀です。 まあ、相手が出産するなら、出産祝いとして産着などの品物と一緒にお金を渡すのがいいでしょうね。 本当なら、直接会いに行って渡すのがベストなんじゃないでしょうかね。 それが友達ですよ。
一般的にはご招待され、欠席を伝えた後に早めに1万円を包んでお渡しするか郵送するのがマナーとされていますね。 とくに自分の式に来てもらって一般的な相場のご祝儀を頂いているのでしたら、一般的な対応でお返しすべきでした。 結婚式は準備期間が十分あるものです。バタバタしてというのは理由になりません。 出産祝いで無理に帳尻を合わせる方法も今は有りなのかもしれませんが、万が一のことがあったり、お友達からの連絡が遅かったり、またあなたがドタバタして間に合わないくらい忙しかったりしたら、贈りそびれますよ。 もし、あなたが出産祝いを頂いているなら、結婚祝いを誤魔化してたことになりますしね。 今さら…と思うかもしれませんが、一番いいのは 今すぐ結婚祝いとして1万円を祝儀袋に包んでキチンと渡す。その際にずいぶん遅れてしまって失礼したというお詫びも伝える。 そして出産の知らせを聞いたら、改めて出産祝いをマナーに沿った形で渡す。 だと思います。