• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人結婚式【欠席】の際のご祝儀額)

友人結婚式の欠席時のご祝儀額は?

このQ&Aのポイント
  • 友人結婚式に欠席する際のご祝儀額について悩んでいます。結婚式当日は妊娠9ヶ月で出席が難しいため、欠席を申し込んでいますが、適切なご祝儀額がわかりません。
  • 昔の会社の同僚の結婚式に友人として招待されましたが、妊娠7ヶ月のため出席できないことを伝えています。結婚式のご祝儀はどれくらい包むべきか迷っています。
  • 友人の結婚式に欠席することになりましたが、適切なご祝儀額が分からず困っています。友人と長い付き合いであり、彼らからは5万円のご祝儀をもらったこともありますが、私たちはどうすれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136164
noname#136164
回答No.1

貴方もご主人も欠席なら、5万円も包む必要はありません。 友人カップルが5万円包んだのは、出席する彼女の分3万円と欠席する彼の分1万円を足すと4万円なので、縁起が悪いと思って5万円にしたのだと思います。ですから、招待を受けたのが貴方だけで欠席するなら1万円、ご主人と共に招待を受け二人とも欠席なら2万円、ご主人と共に招待を受けご主人だけが出席なら友人カップルに倣って5万円で良いと思います。

keiko1121
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 回答者様のご指摘どおり、私たちの結婚式に彼女は普通に出席してくれたので3万。 で、彼は2万だと受け取っております。 で、彼女には、一人分の引き出物を出しました。 後日彼のほうに1万円分のお礼を送りました。 (カタログギフト7千円、お菓子3千円) 一応自分なりに精一杯のお返しはしたと思います^^; 今回は夫婦で招待されました。 が、夫婦で欠席になりますので、 2万円…う~ん少なくないですか?(汗) 2万円+プレゼントか、3万入れたいところです^^; でも向こうも気を使いますよね…。 もう忘れてしまった話なんですが、結婚式って大体一人あたま3万円のご祝儀で考えますよね。 で、出す食事が15000円前後、飲み物を含めると約2万円。 なので、一人に頂くご祝儀は1万円前後と考えるのが妥当なところなんですよね…。 だから2万円と考えるのが普通なんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

keiko1121
質問者

補足

もう忘れてしまった話なんですが、結婚式って大体一人あたま3万円のご祝儀で考えますよね。 で、出す食事が15000円前後、飲み物を含めると約2万円。 なので、一人に頂くご祝儀は1万円前後と考えるのが妥当なところなんですよね…。 イヤイヤ、+引き出物5000円で、25000円はお返しし、 実質では5000円くらいのご祝儀しか頂いていないことになりますね^^; ありがとうございました!!!

その他の回答 (2)

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3

夫婦で出席で5万・・・ 欠席でしたら3万のご祝儀で充分ではないでしょうか。 さらにプレゼントとなるとそれはそれで気を使わせてしまうのでしょうが、 でも、喜んでもらえると思います。 ご祝儀にせよ、プレゼントにせよ、とても縁起のよい幸せな悩みですので、 心を込めて選んでさしあげてください。 ヒラメキが大事です。

keiko1121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事おくれて申し訳ありません。 こちらで皆さんにご回答いただき、ご意見が割れたので本屋に行ってマナー本を読み漁ってきました。 色々な場合がありますが、大体の場合はやはり「欠席」という事を前提にご祝儀を出すのがマナーだと知りました。 あちら側にも迷惑のかからない金額という事で、今回は3万円をおおくりしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • sami-june
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

こんにちは。 私も同じような経験が何度もあります。 母が倒れて急に欠席の連絡を入れたり、別の友人と式が重なってしまったり、祖母が他界して葬儀と重なったり、出産予定日だったり…。 私(一人での出席)の場合は、自分の式で頂いた額と同じだけ、ご祝儀として送り、ご祝儀と一緒にメッセージカードを添えましたが、他にプレゼントはしませんでした。  私の祖母の葬儀と重なってしまった時は、友人の式の前々日だったので、もともと家族で招待されていましたが主人だけ出席し、ご祝儀は当初の予定通り7万包みました。 我が家の場合は、いかなる場合でも最低限、頂いた分はお返しします。 上回ることはあっても、下回ることはありません。 他にプレゼントを贈っても、お金はお金、プレゼントはプラス気持ちという感じです。 5万円包んでも、差し支えはないと思います。 気を使わせてしまったとしても、お金はあればあるだけ助かりますから。 結婚式って何かとお金かかりますからね。 それに、出産を控えていると知っているのであれば、出産祝いなどでお返しとして何か頂くかもしれませんし(期待するわけではありませんが…)。 最低限頂いた分をお返ししておけば、私的な考えですが、なんとなくスッキリしませんか??

keiko1121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事がおくれて申し訳ありません。 私も頂いた分をお返ししておけば「間違いない!」と考えるタイプです!!! こちら側としてはスッキリしますよね^^; 本屋で色々読んでみましたが、やはり欠席の場合はその分差し引いて渡すというのが一般的なマナーだという事が多く書かれていました。 「それでいいのかなぁ…?」とも思いましたが、50000万のご祝儀のお返し…それも友人関係なのでどんな物をお返ししたらいいのか、あちらも悩むと思いますので…今回は30000円のご祝儀をお送りしたいと思います。 お返事おくれて申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました!