- 締切済み
長年心療内科にかかり薬を多く処方され良くならない。
長年心療内科にかかり薬を多く処方され良くならない。 以前は安い薬で済んでました。病院でした。 クリニックに変わるように作業所の職員に怒鳴られて仕方なく変えました、 次々と薬を増やされてしまいました。 中には恐ろしいベゲタミンまで入ってました。 わたしは薬に関する情報を調べこれは安全ではないと思い服薬を拒否して別のヒルナミンなどを処方されました。 多剤処方でした。主治医はこの事実を親が知ったら怒るだろうと言ってました。 加齢から認知機能衰え主治医の先生は減薬にようやく取り組んでくれました。 だが時すでに遅しです。 性格が変わってしまいました。 今リセットのタイミングがずれて鬱になりかけの混合状態です。 本を読むことも出来なくなりました。 指導も守れずネットに溺れる自分は廃人になってます。 助けが欲しいです。お願いです。 助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
クリニックに変わるように作業所の職員に怒鳴られて仕方なく変えました そうすると多剤処方という薬漬けにされたということですか。 精神系の病院は 金儲け主義で 大量に薬を出すところもありますね。 作業所の職員にリベートが入る仕組みでもあるのでしょう。 作業所は 行かなければいけない義務でもあるのでしょうか? 無理して行かなくてもいいと思います。 行くのをやめて 元の病院に変えてみてはどうでしょうか。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「薬を多く処方されて良くならない?」薬を飲んですぐに良くなった?それでしたら心療内科や精神科の病院は潰れてしまいます。貴方には貴方なりの病気の症状があって、症状が一律では無いのです。ですから担当の医師はそれに対応した薬を処方するしか無いのです。ある意味、試行錯誤です。それでも薬を飲んでいれば症状の改善は必ずあります。医師との二人三脚で頑張って下さい。
お礼
ご回答下さいまして誠にありがとうございます、 今は医師だけで治していく訳ではありません。他の専門家とチームを組んで取り組んでるのです。 軽い人は薬飲まなくなってます。チームを組んで成し遂げている成果は上がってます。
補足
薬は精神症状治すのに3割から5割と言われてます。薬依存になって弊害も起きてます。 精神療法や行動療法、作業療法様々取り入れて良くなるのです。
お礼
ご回答下さいまして誠にありがとうございます。クリニックが金儲け主義でした。病院は安い薬を選択して処方して最低限の薬をしか出しませんでした。 クリニックにはつい先日べらぼうに高い注射を勧められたことも有ります。 元の病院は引越しをしたので通うことに時間がかかります。 頭の良い元主治医の先生だったので具合が悪くなった時はいつでも診てあげます。と言ってくれてました。
補足
作業所は体調が悪くならないように通う所でもあります。人間の生長にも関わります。 今まで大変お世話になってきました、