• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローラー用のタイヤから異音がするのですが)

ローラータイヤから異音がする!スプロケとチェーンの調整方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ローラータイヤを使う際にスプロケとチェーンの調整が必要です。
  • カタカタという異音がする場合、チェーンがスプロケに引っかかっている可能性があります。
  • 調整方法としては、アジャスターを使用してチェーンの位置を調整することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

2の回答者です。 SIS調整はできていて問題無い(隣の歯に接触して変速しようとしていない)のならスペーサーによる位置調整の必要はありません。 SISの原理から考えてください。 トップ・ロー制限ネジは今回関係無いのでいじる必要はありません。この作業はディレーラーの動きの範囲を制限するだけなんでSISのインデックス位置には全く関係無いのです。 Bテンションも以前28Tカセットを使っていた時のままいじってないなら関係無いですね。 「目視で同じ位置」だとしたら、質問の「ロー側に寄っているように感じる」ことと矛盾するのではないでしょうか。 両方のカセットを入れ替えて試してみてはいかがでしょうか。これでカセットが原因かどうかの切り分けができます。 作業の自信があればの話ではありますが。

akomot
質問者

お礼

カセットを入れ替えてみたところ、どうやら11-28Tのカセットが原因のようです。全体的に調整すればいいのでしょうが、ローラーに乗るたびに複雑な調整をしなければいけないのは非常に手間がかかるので、この度はローラー用のタイヤをあきらめようと思います。 何度もありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.3

ディレイラーはSSでしょう? ロー28Tのスプロケットを使うと、キレイに変速出来る様に調整できません。 シングルテンションのディレイラーの特徴で、融通が効かないのです。 電動だと、たすき掛けの組み合わせをプログラムが拒否するくらいですから。 ディレイラーをGSに交換するか、スプロケットを11ー25Tに交換すれば直ります。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、SSです。ただし、ロー28TのスプロケもSSのディレイラーも完成車に付いていたものです。 ディレイラー交換よりスプロケ交換の方が安くすみそうですね。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

本当にチェーンが隣・ロー側の歯に時々かかりそうになっているのが原因でしたらワイヤー調整ネジで直るはずです。 ↓5の「SISの調整」の項目。他はいじらない。ただし今回の場合Bテンションは関係あるかも。 https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-RD0003-03-JPN.pdf インデックスのズレでない場合は異音の出所を正確に定めるのが第一歩です。思っている場所じゃないこともしばしばあるので。 ・コトンコトンという音は例えば“タイヤのビードがちゃんと乗っかってない”とか車輪の振れなどの場合もあります。(スタンドで空転させている時は出ないということなのでこれが疑われる)空転の時タイヤを見ていてヘコッヘコッとハマってないところは無いでしょうか。 ・リムが振れてブレーキシューが当たっている場合もコトコト音はしますが、空転時はしないというのでこれはなさそう。 スペアホイールのリム幅はキャリパーブレーキなら同じでないと具合は悪いです。ただしローラー専用としてなら少々太くてもブレーキのクイックを開けば使えると思いますけど。 ・またそのスプロケットが使い込まれて減っている場合も異音があります。特にチェーンだけが替えたばかりで新しいと歯飛びする場合もあります。→スプロケットの交換又はチェーンも一緒に交換。 ・スプロケットの位置がスペアホイールによって微妙にずれている場合、カセット側にスペーサーを入れて*ずらすこともできますが、ワイヤー調整ネジでの調整は簡単なんでそのままでもいいと思います。 乗車中手の届くところにアジャスター(インラインアジャスターなど)があれば乗りながら調整できます。 https://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/af6811bbddf49c0ceaf831e972d5a5bc *スペーサー https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari 1mm(Y1Z807000)と1.85mm(Y4T724000)とあります。 カセット位置を平行移動するわけですがフレームとの干渉とか問題無い範囲で。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・5の「SISの調整」の項目 これは試してみましたが解決しませんでした。 ・タイヤのビードがちゃんと乗っかってない こちらも確認しましたがきちんとはまっています。 ・リムが振れてブレーキシューが当たっている こちらも確認しましたが問題ありませんでした ・スプロケットが使い込まれて減っている場合 眼で見ても分かりませんが、500キロも乗っていないので大丈夫だと思います ・スプロケットの位置がスペアホイールによって微妙にずれている場合 11sなので附属のスペーサーは噛ませていますが、微妙なずれは目では確認できません シマノのマニュアルのSIS調整で、調整ボルトでの調整の前段階でロー側とトップ側を合わせる項目がありますが、そこをしないのいけないのでしょうか?もしそうだとしたら、ローラー用のタイヤに付け替えるたびに調整するのは手間がかかりすぎるので、ローラー用のタイヤは諦めようと思います。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (404/894)
回答No.1

個人的視点で、趣味でやっているのでプロではありませんが参考になれば。 頻繁ではないですが、スプロケ交換を年に数回するのでその経験から。 Road用のホイールなので、ハブの長さは同じと思います。 山の違いでスプロケの歯車の隙間が変わるとはほぼ無いと思います。 また、同じメーカーのスプロケットで、幅や歯車同士の隙間は同じとすれば カタカタと異音がする思いつく原因は (1)フリーボディの山が欠けている、もしくはスプロケットの山と合っていない。 (2)スプロケットが歪んでいる(歯車同士の隙間が均等でない) ティアグラ以下のグレードのスプロケットだと歯車が歪みやすい (1)が原因とすれば、フリーボディの交換が必要になると思いますし (2)であれば、スプロケットを交換すれば解決かと思います。 または、ディレイラーの調整で治るかもしれません。 ※調整方法は、ネットで検索すると出てきます。 以上、参考になれば幸いです。

akomot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)フリーボディの山が欠けている、もしくはスプロケットの山と合っていない。 組み直してみましたが、解決しませんでした。欠けも目で見た限りではありませんでした。 (2)スプロケットが歪んでいる(歯車同士の隙間が均等でない) アルテグラCS-R8000なので、歪んでいないことを信じていますw ディレイラーの調整は、調整ボルトでの調整だけで済むならいいのですが、もう少し複雑な調整が必要なのであれば、ローラー台に乗るたびにするのは手間がかかりすぎなので、ローラー用のタイヤの使用は諦めます。

関連するQ&A