- ベストアンサー
細いディスプレイケーブルに不信感は誤解?
隣室まで伸ばすので 10メーターで4500円と9000円があり、高いものを購入したのですが(エヌエムアイ製VCT-HD15-1000) [VESA規格準拠(全品結束)RGB各同軸ダブルシールド]と唱ってますが ケーブルが細く柔らかく コネクターが小さくいのは良いですが 固定ビスが短すぎで役に立ちません。 そのためか 時々 起動時から青かぶり(白抜き文字など青くなり)ます。刺したコネクターを動かすと直ります。 『クリアな画質を約束!』に感化されてますが、 太くて硬い安い方のケーブルでは画質に問題が起きますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>固定ビスが短すぎで役に立ちません >動かすと直ります ねじが短くて固定できないためコネクタが接触不良を起こしています 接続する機器側にスペーサを入れれば解決します >細く柔らかく高いケーブルと太くて硬い安いケーブルでは・・・ 細いと太いは外径ですから中の導線は切断してみないとわかりません また導線の質にもよります 画質はケーブルの外観や値段では判断できません ただ、10mも伸ばすと画質は劣化するでしょう ごらんになって問題なければそれで良いのではないでしょうか
その他の回答 (1)
- orange_roma
- ベストアンサー率36% (221/613)
回答No.1
某協会のセミナーで、太くて硬い安いケーブルを継ぎ 足して、10メートルくらいのところからノートPCと 接続して大型の業務用プロジェクターで大画面に投影 していますが、何の問題もありません。
質問者
お礼
ありがとうございました。 トライしてみます。
お礼
ありがとうございました。 外皮の厚さや線の材質とのアドバイス勉強になりました。 ねじの出方が一ミリほど 他のケーブルより短い事がわかりました。 他のケーブルも短いモノが多く、かろうじて1山ねじ掛りする物が多かったです。 受けのコネクターの6角支柱がソケットより低いのが原因のようですので、ご指摘通り、ワッシャーを入れとくべきだと感じました。