• 締切済み

学童野球を撮影する時のベストポジションは?

知人に頼まれて学童野球(軟式)の撮影をしています。もし一ヶ所に腰を落ち着けて撮影するとしたら、どの辺りがベストですか?攻撃と守備それぞれに教えて頂けると助かります。 スタンドのない運動公園のような場所での試合がほとんどなので選手と同じグラウンド上での撮影になります。ファールラインの外側5mくらいのところに規制線が引かれていてそれより中には入れません。外野にも回り込めません。バックネットは可動式のフェンスでウェイティングサークルの端から端までくらいの幅です(マナー的にバックネット裏からの撮影はNGですが)。 使用しているレンズは100~400mmの望遠ズームでビデオ用の雲台付の三脚か一脚を使って撮影しています。 ※許可されている範囲内ではかなり自由に動けますが、あくまでも一ヶ所に場所を決めるなら、と言う趣旨の質問です。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.4

私が選ぶなら、一塁側ベンチ横ですね。理由は「ほとんどの子が右バッターだろうから」です。バッターの背中しか見えなかったら後で見直したときにあまり参考になりませんからね。 その場所はよくテレビでも撮影されているポジションなので、見ている側も見慣れています。 けれど最終的には、早めに現場入りして歩き回ってベストポジションを探します。それが一番だと思います。

chibineko0739
質問者

補足

一塁側からだと打ってから一塁に走り込む選手の正面アップも撮れるからいいですね。守備の時も守備機会の多いサード、ショートを斜め正面から狙えるのもいいです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6362)
回答No.3

ピッチャー、バッターに比較的近いベンチ近く 二カ所になりますが一塁側、三塁側と前半、後半で移動すればと思います。 参考URL https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/24/news016.html 余談 練習に付き合い、chibineko0739 さんも撮影練習をすることをおすすめします。 私は一脚が好きです。ボールが飛んでくることもありますね。 選手の目の高さにカメラを構えるなら椅子があると良いかもしれまえせん。 太陽が真上にある場合ツバの有る帽子をかぶるとファインダーが見やすくなります。 試合前の緊張感や https://kodomonaraigoto.com/sports/baseball4-720.jpg 試合後も http://sugiku.89dream.jp/uploads/sugiku/site_page/thumb2/0002/4425b4b36cb4b5e181a27d2f2d17e60b.jpg http://storage.izu- 応援する控えの子達や家族も

chibineko0739
質問者

補足

カメラ持参の父兄さんも数人いるのでベンチの控え選手などの撮影はそちらにお任せして、自分はひたすらプレー中の選手の撮影担当です(笑)。攻撃の時は基本的に塁間を移動する選手を追いかけるだけなので割と楽ですけど、守備の時はボールがフィールド全体のどこに飛ぶか予測が付きにくいので大変ですね。守備機会が多いサード、ショート辺りにヤマを張ってますが外れること多いです(笑)。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

子供の野球の写真はかなり撮りましたが。 もし個人的な楽しみ,自分の子供のフォーム,卒団の写真など格好良くとかアップでというのであれば,絶対に動くべきです。その子その子で構え方姿勢が違うので一点だけだとつまらない,かっこ悪い写真にしか成らないというのが経験談。それでも一点でというのであれば,一塁コーチののすぐ後ろあたりから望遠で打席や投球フォームなどや内野,外野をとるのがバランス良くとれます。これもあくまでも個人個人を撮る場合。望遠でとると言うことはアップでそれぞれを追いかけながらベストな瞬間に取るということを想定しています。 もしあなたの言う制限があり,さらに偵察,全体像といった定点カメラであれば,ウエイティングサークルすぐうしろからなるべく全員が入るような低倍広角で撮影するのがベストではないでしょうか。ピッチャーのボールとそれぞれの打席が入らないと情報が少なすぎます。 学童なのでスコアブックを見ればわかりますがとんでもないほどボールもアッちっこち行く場合もあり,定点で撮影しても何をとっているのか?のような画像になりがちですが,ご依頼なら仕方がないでしょう。 私のこれまでの経験上,定点観察は基本外野センター後方付近か,バックネット審判後ろからすこしズレたあたりに予め審判にお願いして置かせてもらうというのが通例でしょうね。公式戦だと拒否されますが練習試合レベルの場合許可をもらっていれば文句は言われないと思いますが,それは学童野球といってもうるさい人はいますからその現場しだいだと思います。 余計なお世話ですが,このご質問だとあなたはチームも人達からして見ると垢の他人なんですよね?つまり頼まれて小学生の撮影をすることになります。垢の他人で両チームの父兄が誰も知らないひとが撮影しているとそれはかなり気持ち悪がられます。中学以上になってくるとスカウトや上のカテゴリーのチーム関係者の可能性もありますが学童野球だとね。 ご存じと思いますがお母さんたちはお茶出しなどするために大人の顔はすべてチェックしてますので,あの人誰?とならないように腕章など着けるなど注意してくださいね。通報されたりしたらバカみたいですから。

chibineko0739
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。依頼されているのはチームの父兄からで、個別には面識ありませんが一応全員に認知されています(笑)。目的は父兄の代わりみたいな感じで、一人一人の選手のプレーを撮影してそれぞれの父兄に画像データをシェアするというものです(撮った画像はある程度の加工をしてから依頼者に渡し後は任せています)。なのでレギュラー選手全員をなるべく均等に撮影してくれと、かなりハードルの高い要求をされています(泣)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1844/3562)
回答No.1

まず、その知人の方に目的を確認しておきましょう。相手チームの偵察なのか自分達の試合記録なのか。 それによって撮るべき箇所がガラっと変わります。 なので、ここからは一般論。 基本的に撮るべき箇所は、攻撃でも防御でもバッテリー&バッターを中心に、塁上のランナー含めたアングルです。外野の動きは映るなら映したいけど、個人的にはバッテリーの詳細が分かるほうがいいですね。 マナー的にNGとの事ですが、撮影のベストポジションはバックネット裏です。ただ最下段ではなく、もっと上の方から、角度をつけて撮るのがベスト。 イメージ的には https://pukapuka-note.blogspot.com/2017/09/vip.html の「ダイヤモンドからの眺め」写真と https://www.youtube.com/watch?v=d1v_EIv5MCQ の動画アングルの中間くらいがいいかな、という感じです。

chibineko0739
質問者

補足

目的は個々の選手の父兄代理みたいな感じです(スポーツ撮影に適したカメラを持っていない、そもそも写真を撮る習慣がない、お茶出しで忙しい、観戦に集中したい等)。撮った画像はそれぞれの父兄に渡すので、基本的にその子のアップ画像ですね(全身像、上半身アップ)後は状況次第で、引きの画像もありです。 質問文にも書きましたが、スタンドはないので撮影は全て選手と同じグラウンド上からになります。バックネットは小型の可動タイプなので、ファールラインの延長線上からほぼ全体を狙うことは出来ますね。

関連するQ&A