• 締切済み

アンドロイドタブレット一部のアプリの起動エラー

下記の中華アンドロイドタブレットを購入し開封直後にホームネットワークアプリ「Dixim for Technicolor、dixim play」を インストールして起動しようとしたところ「USBデバッグがONになっているため起動できません(エラーコード:001)」 となり起動できず、USBデバッグをオフにしてもやはり「システムに不整合な状態が検出されたため、起動できません (エラーコード:000)」となり起動できません。その他のアプリについては問題なく使用できています。 当初は出荷時点ですでにアンドロイドがroot化されていることが原因の一つではないかと疑いメーカに問い合わせたところ root化はしていないとのことでした。念のためroot化チェックアプリで確認しましたがやはりroot化はされていないようでした。 更にメーカー側の指摘もあり改めてアンドロイドを初期化してみましたが改善しません。該当アプリのバージョン適合条件も クリアしており、手持ちのアンドロイドタブレットのnexus7(バージョン5.0)やipad miniでは問題なく起動できています。 メーカーサイドには問い合わせてはいますが言葉の壁などもあり要領を得ず、解決に至っていません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、原因や対策についてご教示をお願いします。 <機種> ALLDOCUBE iwork10 Pro 2-in-1タブレットPC(キーボード付)、10.1インチ1920 x1200 IPSスクリーン、 Windows 10+Android 5.1、Intel Atom X5 Z8350クアッドコア、4GB RAM、64GB ROM、USBタイプ-C、HDMI出力

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.1

Technicolorの方だけ確認しましたが、このアプリにはIntel CPU用のライブラリが付属していません。 対象のCPU用ライブラリがない場合、他のCPU用ライブラリーを対象CPU用に変換して動作させる機能がAndroidには組み込まれていますが、この変換は上手くいかない事があります。 上手くいかない事があるのは仕様です。 例えるなら、日本語を英語に変換しようとしても、英語にない概念や表現の場合に上手く翻訳できない事があるのと似たような事です。

marixjp
質問者

お礼

わざわざ確認までしていただき、本当にありがとうございました。 先ほどメーカー側からもメール回答がありましたが、具体性に欠けた内容で、どうやらアプリ側に問題があるため対処法はさそうとのことでした。 unokwaveさんから明快な回答をいただき、起動できない理由等がよく理解できました。要するに当機のようにintelCPUを搭載しdual boot方式を採用しているタブレット上で稼働することをdiximアプリのような一部のアプリはそもそも想定していないということですね。 これで、あきらめがつきましたので、今後無駄な努力をしなくてもすみそうです。大変勉強になりました。 この度は大変お世話になり、ありがとうございました。

関連するQ&A