- ベストアンサー
クレチアニンが0.88でegfr77.4と出たので
クレチアニンが0.88でegfr77.4と出たのですが 40歳男です。同時に中性脂肪が高く悪玉コレステロールが180と多いので処方されたコレステロールを下げる薬を飲んでいます。 コレステロールには野菜がいいと言われ、積極的に野菜は取るようにしているのですが カリウムが多いので腎機能にはよくないと分かりました。、 まだ検査途中ですので詳しいお話は聞けてないのですが 今はどうすればよいのでしょうか? 野菜を控えめにしたほうがよいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
腎機能が少し低下していると言うことだと思います クレアチニンは男性で、0.65~1.09が基準値です 基準値内ですからカリウムに注意するより、クレアチニンの値がが上昇しない様に注意した方が良いと思います クレアチニンは、塩分とタンパク質の取り過ぎは注意が必要です 出来る限り薄味(人間は一日2gの塩分で生きていけるそうです)肉類は一度に大食いしないことです、100g位かな 腎臓は塩分の多い食事や肉の大食いをすると一度で弱ります→クレアチニン値が急上昇します 一度上がると下がりません クレアチニン値が上限近くになるとカリウムの摂取にも注意しなければいけなくなります https://www.kyowa-kirin.co.jp/ckd/check/check.html
その他の回答 (1)
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
カリウムの摂りすぎが問題になるのは腎機能が低下している場合です。 ベジタリアンやヴィーガンの方々はどうなのでしょうか? 人間が色々な環境に適するため強力な電解質を一定に保つ働きがあります。 カリウムは必要ですが、高値になると非常に危険です。だから人は一定に保てるように腎臓などからカリウムを排泄しているのです。健常人がいたずらにカリウムのとリ過ぎばかりに気をとられていると低カリウムがおこります。この方が簡単に起こります。eGFRが60を切っている状態が続く場合でもまずは塩分(NaCl)から始めます。ある程度腎機能が低下してくると カリウム制限が必要となります。 因みにコレステロールは3週間から2ヶ月の間の食生活や運動が効果がでる物です。単にあぶらものを敬遠して野菜を多く摂るよりバランス良く良く噛んで食べる方が効果的です。運動もたまに激しくより、毎日すこしづつの方が効果的です。今では悪玉コレステロールの数値よりnonHDL(総コレステロールから善玉コレステロールをひいた値117以下)の数値やLH比(悪玉コレステロールの数値を善玉コレステロールの数値で割った値2.0以下)が重要です。(健診や人間ドックでは採用していない事が多い) 身体に良いものばかり食べていたのではより不健康になりますよ。 私も30代後半から急にコレステロールや中性脂肪が引っかかってしまいました。 そのころ膝を痛めたため苦労しています。
お礼
色々と参考になりました!ありがとうございました。
お礼
とても参考になりました!ありがとうございました!