- 締切済み
パソコンからイヤホン引っこ抜いた時の再生デバイス
最近デスクトップpcを買いました。 以前使ってたノートpcでは、イヤホン抜き差ししても再生デバイス?が変わらず、タスクバーのスピーカーマークの挙動に変化はなかったのですが、 現在使っているデスクトップの方では再生デバイス?とやらが変わってしまいます。 (イヤホンを挿している時は「スピーカー(realtek audio)」なのですが、抜くとPL2493H(nvidia high definition audio)になる) (具体的に何が困るかというと、ライブ配信してる途中の休憩でイヤホン抜くとOBS側の仕様でデスクトップ音声が配信側に反映されなってしまうのが問題です。前のノートPCではそういうことはなかった。他にもいろいろ困る) イヤホン挿してるときもそうでないときも、デバイス変えない方法あるでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
No.4です。 お礼(補足?)ありがとうございます。 つまり・・イヤホンジャックを引っこ抜いたらモニターから音が出て、なおかつ再生デバイスが切り替わらない方法という事でしょうか? 同じモニターは所有していないのでこれで、できるかどうかは保証できませんが PC裏側の音声出力(ジャック)からモニターの音声入力端子に繋ぎ、モニター側の音声出力をHDMI側でなく音声入力に設定してみる(この機能があればですが)。強制的にHDMI側になってしまう場合はモニターとの接続をDVIなどに変更してみる(アナログ入力だと解像度的に不利なので)。 これでどうでしょうか? これでも不可ならジャックを引っこ抜いたら手動で再生デバイスを切り替えするしかないかもしれません。 お役に立てずに申し訳ございません。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
>ノートpcでは、イヤホン抜き差ししても再生デバイス?が変わらず・・ ノートの場合は再生デバイスが本体しかないので切り替わらないのは正常な動作です。 PL2493Hが検索しても出てこないので、想像ですがiiyama製の24インチモニター(スピーカー付き?)だと思います。HDMIで接続していれば音声も出力されるのでイヤホンを引っこ抜けば自動で切り替わってしまうでしょう。 (モニターにスピーカーや音声入力が無い、音声ケーブルを接続していない場合は補足してください) で・・対策ですが・・ タスクバーにあるスピーカーアイコンを右クリック→サウンド(S)をクリック→再生デバイスが表示されるので・・PL2493H(nvidia high definition audio)を選択して右クリック→無効にしてみる これでどうでしょうか(自分で試したわけではないのでこれで解決するかは保証できません) 消極的な方法 1)モニター側にイヤホンジャックがあればそれを使用する。 2)休憩時にもイヤホンジャックを引っこ抜かない(←オイオイ!) 以上、参考になりましたら幸いです。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
そのイヤホンジャックには、抜き差し検出機能があるようです。 可能性は低いですが、抜き差し検出を無効にすることができないか BIOSの設定や、ドライバの設定に、該当項目がないか確認ください。 ※ ドライバの設定は、サウンド関連のユティリティ画面など、 特定のソフトからアクセスしやすいことがあります。 ※ オンオフできない設計の場合は、該当項目はないです。 そのような際は、オーディオデバイスを無効にして、 拡張スロットやUSBポートに、別途オーディオデバイスを 追加することが解決策になると考えます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
だめみたいです。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
使ったことはありませんが https://arutora.com/archives/20180518222003/
お礼
よくわかんないですね
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
PL2493Hとは何でしょうか?検索してもでてきません。 モニターであれば、GeforceのグラボのHDMIで接続している場合にモニターから音声出力するときにnvidia high definition audioになります。
お礼
それは知ってますが…
お礼
ありがとうございます。 モニターについては、そのとおりです。 既にPL2493Hを無効にしてますが、変わらずですね。これを無効にした場合、どのデバイスでも再生ができずスピーカーマークに×がつくのみです。 消極的な解決法の方は、ちょっと駄目です><すみません