• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタルアンプの2入力で音量が小さくなる問題)

デジタルアンプの2入力で音量が小さくなる問題

このQ&Aのポイント
  • デジタルアンプの2入力で音量が小さくなる問題についてアドバイスを頂きたいです。
  • LP-2024Aという安価なアンプを使用しており、入力2の接続中にPCで音を流すと音量が小さくなってしまいます。
  • 入力1と入力2が完全に独立した回路でないためこのような問題が起きると思われます。他のアンプでも同様の問題が発生するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.5

LP-2024Aは入力47kΩ仕様で並列に2つの入力端子のようですね。 入力2の接続中にPCで音を流すとスマホなどの機器の出力インピーダンスがパソコン出力のインピーダンスと合算されて出力電圧が1/2に小さくなると思います。 入力2を切断するか、スマホなどの機器の電源をOFFにすると出力インピーダンスの影響が無くなってPCの音は元通りになると思います。 入力2は音楽を流していなくても、電源ONだけで、PC側の音が小さくなるはずです。 入力1と入力2が完全に独立した回路でないため起きると思います。 同様のアンプならそのようになるはずです。 普通のアンプではセレクターやusbスイッチなどで音量が変わるのを防止しています。 PCの音量に支障なければchromecastは常時電源ONにしておいても良いはずでそのような使い方も出来ます。 常時接続で音量が足りない場合には、ミキサーやセレクターやセレクター付きのアンプを購入すれば解決するでしょうが、かえって不便になるのでは? 想像回答なので参考意見までにしてください。

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音が小さくなる原理が理解できました。 PC側で音量を上げるのも一つの方法ですが、今の構成だと音量調整が難しくなってしまいます。 アンプなどでPCの音量を底上げするのも手ですが、そこまでこだわっていくと沼に入ってしまいそうです。他の方法で不満がでるようなら検討したいと思います。

その他の回答 (5)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.6

No.3ですが、これは一度調整すれば毎回の調整は無いはずですが?

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロールをオンオフに使うと思ってましたが、調整に使うのですね。 PCの音量が小さくなる問題はアンプをフルボリュームにして対応する。スマホはスマホ側のボリュームで調整するのもいいですが、アンプを最大にしているのでスマホ単体で使うときと差が出てしまうので、ロールで音量を小さくすると言う方法でしょうか。 それなら手っ取り早い方法かも知れません。しばらく試してみます。 ただ、入力を常に並列に繋ぐのは機器に負担が掛かりそうな気がしますが、どうなんでしょうね。

nanigeniok
質問者

補足

回答してからすぐ気付いたのですが、スマホは単体で使うときとキャストで使うときは別のデフォルトの音量で調整出来るみたいです。 もうライン入力にはchromecast audioしか使わないと思うので、ご指摘の商品がなくても対応できました。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.4

当方の例にもなりますが音源ソース機器とLP-2024Aの間に 入力切り換えSWの付いたDACをかませたらいいと思います。 PCとの接続はUSBデジタル化お奨めします。又PC側再生プレイヤーは音質が良い定番のfoobar2000にしましょう。 当方DACです。安いですが高品質です。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HY4PARS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1 添付画像は提案構成です。

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問に書いてはいませんでしたが、PCとアンプの間に既にDACを入れてます(fostex PC100USB)。 ご指摘の方法だと入力の切り替えにDACのボタンを押すという操作が入ってしまうの難点ですね。それならchromecastのステレオプラグにスイッチを入れた方が遙かに安上がりです。 ただこちらだとchromecastとアンプの間にDACが入るので高音質化できるのでしょうか。ライン入力でも高音質化できるか疑問ですが。 どちらにせよ私はあまり音質にはこだわっていません。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

こんなのをスマホ側に入れると改善できると思います。 https://www.amazon.co.jp/dp/B072C2C84T/ref=psdc_3478011_t1_B004KDBMGE

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これだと毎回操作する手間が入ってしまいます。 スイッチタイプのものがあり、そちらの方がロールをくるくる回すより楽なので、この商品は残念ながらなしですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17779)
回答No.2

LP-2024Aは入力は2つあるものの切り替えスイッチが無いので どちらか一方のみを使用するのが正しい使い方だと思います。 入力が2つ必要なら入力に対して切り替えスイッチのあるアンプが必要です。 音質や利便性などを考えるとPCはUSB直結のフルデジタル対応で bluetoothレシーバーも搭載したタイプがいいかもしれません。 Dilvpoetry TOPPING MX3 デジタルアンプ ヘッドホンアンプ DAC Bluetooth/USB/光/同軸/AUX入力 (ブラック) https://www.amazon.co.jp/Dilvpoetry-TOPPING-MX3-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-Bluetooth/dp/B075K3KDF3/ref=sr_1_7?s=electronics&ie=UTF8&qid=1550875685&sr=1-7&keywords=topping

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。入力の切り替えスイッチがあるアンプが良さそうですね。自動切り替えなのがありがたい。 ただし自分の期待する動作ができるかどうか買ってみないと分からなさそうです。 さしあたり回答者様no6のやり方でしばらく過ごしてみることにします。

回答No.1

質問文には入力が2つあるような表現がされていますが,入力は1つしかなく,接続端子の形状が2つあるだけでしょう。「完全に独立した回路でない」どころか,完全に並列接続されているはずです。PCの音が小さくなるのは,PCに想定外の大きな負荷がかかっていることを示しています。 手動のスイッチを使わずに,信号が来ている入力だけを自動選択する回路は,電子スイッチを使えば組めないではありません。しかし,それを搭載したアンプは存在しないと思います。

nanigeniok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり回路的に独立していないのですね。 自動切り替えのアンプですが、回答者No.2様が紹介してくれているので、それを詳しく調べたいと思います。

関連するQ&A