• 締切済み

パソコンの不具合とその後の経過について

パソコンの不具合をいろいろ調査するのは時間の無駄という面がありますが、ある理由で少しこだわっています。 状況ですが、Windows7 32biですが、起動してログインして画面が出そろってこれから仕事スタートか、というところでブラックになって再起動となります。その前まではほぼ正常で画面もきれいです。毎回ほぼ同じところでそうなります。 そこで、以下のような経過で現在に至っています。 ○CPUの熱暴走が原因とみて中を開いてCPUグリスをたっぷり塗布しましたが、改善されず。 ○ハードディスクの問題とみて、別のPCのハードディスクを装着するとちゃんと動作する。ハードディスクが原因だと特定。 物理的な問題なのか、OSの中の問題なのかは不明。 ○そこでその問題の方のハードディスクを別の新しいハードディスクにクローンにする。異常のあるハードディスクのクローンを作るってのは奇妙だと思われるかと思いますが、そのハードディスクが実は大事だと思っています。 そのクローンのハードディスクを起動するとやはり起動しきれずに途中でブラックアウトして再起動。ハードディスクの物理的な問題だったらクローンで改善されるかと思ったのですが。ダメでした。当然かも知れませんが。 というところでとん挫しています。 ではなぜ、その動作がおかしいハードディスクに拘るのかというと、先にも書きましたが、Windows7 32bitだからです。 32bitのOSでないとどうしてもダメというものがあります。64bitで代用できるとは思えません。古いソフトの利用なので。 32bitのWindowsOSを購入してインストールしていくことは可能なのでしょうか。このご時世に。またそのハードディスクですが、やはりダメということになるのでしょうか。 いろいろ書きましたが、結論としてはちょっと古いPC(と言ってもCorei5 8MBなので今風のスペック)にWindowsの32bitが乗せられればいいということです。安くつくほどいいのも当然ですが。このようにPCの不具合の場合でもOSは買い足しになるのだろうとは思いますが。どうでしょうか。

みんなの回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

OSを再度はもちろんですが、そもそも7のサポート期間はもう1年切りましたから、どうせ再インストールする手間があるのであれば、バージョンアップなどをこの際一緒にしたほうが手間が省けると思いますがね。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どのような形でもいいですが、32bitというところに拘りがあります。どこかに32bitないですかね。XPでもいいかもですが、これはドライバが対応しないでしょうし。ネットにつなげるのはご法度でしょうし。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

色々調査する事で自身の知識を深められます。 まず、ハードウェアの故障かのかソフトウェアなのか切り分けが必要です。 ソフトの方がカネが掛からないのでこちらから手を付けるのが順当です(必ずしもそうではない) インストし直すのが手っ取り早いですが、それでは初期の目的に合致しませんから、いじくり回していじり壊すぐらいまでやります。 まず、ログを拾って来てエラーを見付けます。やり方は・・・ぐぐってねw エラーデバイスが見付かれば、次はそれを修復ですね。ソフトのエラーであればOSのキャビネットファイルから探し出して来て入れ直しなどします。近年のwinはそう簡単に許してくれないので、ファイルの置換も大変です。LinuxPCかなんかに繋いで無理矢理かな? クローン?エラーもクローンされますからだめでしょう。 やっぱりクリーンインストが結局は早い、w エラーがハードウェアのようなら最初に戻ります。場所が明確ならそこをどうにかすればいいです。 さて、CPUの熱暴走が疑われるなら、グリスとか安直すぎます。グリスが冷却する訳ではありませんから、そこをいじったところで影響は微少でしょう。 ヒートシンクに扇風機で風を当てます。最大風速。 これでダメなら液体窒素冷却ぐらいしかないので、断念します。CPUがもう壊れてると。w 熱暴走するのはCPUに限りません。チップセットやGPUだっていかれます。 扇風機でだめなら交換ですね。マザー丸ごとか、、、

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ダメ元で壊す覚悟でグリス交換しました。やりながらこりゃもうオシャカだなと思ったのですが、不器用な私でもなんとかやり切れてちゃんと動くところまでいきました。外科手術みたいだったです。いい勉強という感覚ありました。 問題のヒントですが、OSの起動時に必ず同じ局面でブラックになるということがあります。ハード的に壊れているならそんなタイミングを計算しないで所かまわずダウンするんじゃないかと思うんですが。元の質問の冒頭で書きましたが、HDDを別のものにしたらスムーズに動くんです。やはりHDD内部にありそうですが、ソフトなのかハードなのかということは分かりません。クローンにしたら問題まで伝染したということです。そうするとソフトになりますかね。謎なんですが。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

既に書かれていますが、OSを再インストールすれば全て解決です。 なぜそんな余分な事をするのか???

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再インストール手段がないということはあります。メディアなどがありません。古いPCなので。あと、資金ゼロでやれる範囲でやっておりました。HDDもなんか余っている方を使っていろいろやりました。OSがおかしくなっているという指摘もありましたが、なぜおかしくなったのかは不明です。何かやったということはありません。どちらかというと温存している方のPCでしたし。もしOSに変な操作をしたらまたやらかしそうです。また、WindowsPCは周りに何台もありますが、こういう問題は起きていませんでした。 なので、ハード的な問題だとその時は直感していろいろやってみたというところです。

回答No.1

  Windows7 32bitが問題ではない OSの一部が壊れてるのです、OSを再インストールすれば解決します。 老婆心ながら「CPUグリスをたっぷり塗布」は大間違いです、冷却不足になりかねません。 グリスは金属表面の凸凹など金属同士で密着できない部分を埋めるのが目的です、だから可能な限り薄く塗り金属同士の接触を多くした方が熱が良く伝わり冷却できます。  

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たっぷりというのは適正な範囲でたっぷりという感じです。実際に開いてみたら昔のグリスはぽろぽろに干からびた感じだったのでこれはいい方向に向くと思いましたが。 OSの再インストールの手段がありません。購入するしかないですが売っているのでしょうか。アマゾンですかね。ドライバの問題もありますが。

関連するQ&A