• ベストアンサー

韓国の国際ハブ空港がアジアの勝者と言われていて国際

韓国の国際ハブ空港がアジアの勝者と言われていて国際線の乗り換え便の客を日本は韓国に奪われたと言われていたが、去年の空港旅客数に韓国の空港はベスト10にも入っていない。 日本の羽田空港が世界4位。 中国は北京空港が世界2位。 この質問に関係はないが1位はダントツのアメリカのアトランタ空港。 3位は欧州ヨーロッパの国際ハブ空港と言っているドバイ空港が入っている。ドバイはヨーローッパ、中東、アフリカを繋ぐハブ空港になっている。有言実行。 韓国はなぜ失速した? なぜアジアの国際ハブ空港になれなかった?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.5

ハブ空港は、国内外の空港で遠くへ行くための 乗客が見込めない場合そこの空港に 集め採算が取れる乗客数を確保するために あるものです。 直行便があって採算が取れれば ハブ空港は必要ありません。 もしくは長距離の休憩地点として 使われる場合があります。 仁川の場合東南アジアなどの国しかありませんし 国内の便も多くないはずです。 北京しろ羽田にろ近くに遠くへ行く直行便が多く その国の国内路線が集まっている空港が近くにある為 ハブ空港としては大きくなれません。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.4

こんにちは 国際線の直行便が充実したからではないでしょうか? 経由すれば多少安くなる国もありますが ドバイ空港のようなメリットがほとんどありませんから。 http://skyshipz.com/airport/g002.html

noname#235238
noname#235238
回答No.3

挙げているようなデータはありませんが。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

便数を調べてみましょう

noname#252929
noname#252929
回答No.1

簡単な話。 HUBってなんでしょう? HUBって、中継になるところの意味で使われています。 つまり、乗り換えるわけです。 乗客から見て乗り換えは便利ですか? 直行便があったら、HUBを使う必要がない。 以前の航空会社の戦略は、HUB間を大型旅客機で大量輸送して、その先を小型旅客機でつないでいく戦略を立てましたが、 いまは中型旅客機の航続距離が長くなったので、HUBを使わずに、直行でいけるので、HUBを使う必要がない。 そうなった時、わざわざ韓国にいく人がどれだけいるのか?というだけの話。 韓国を中継する旅客機に乗る人は、韓国系の航空会社は安いので使ったりしているようですが、トランジットでの時間の無駄と、手間を考えると、直行便の方が楽ですからね。 それだけの話です。