イーモバイルの解約(携帯との同時契約)についてのトラブル
イーモバイルの解約についての相談です。
1年前にイーモバイルのデータ通信を契約しました。
その際、「無料だから」とすすめられて、
携帯電話も同時に契約しました。
データ通信の契約は2年しばりとなり、
期間内での解約には違約金が発生します。
現在、1年が経過し解約を考え、
データ通信の違約金12,000円については納得して
払うつもりでしたが、
イーモバイルに電話したところ、
携帯電話にまで違約金が発生し、
さらに12,000円がかかるとのことです。
(合計24,000円)
携帯自体は契約したものの、1回も箱から出していません。
(とはいえ、契約上は関係ないでしょう)
そもそも、契約が別物で違約金が両方にかかるとは
聞かされていませんでした。
(契約書には記載されていますがわかりにくい)
違約金が携帯電話にも発生するなら、
そもそも携帯の契約はしていなかったはずです。
データ通信だけの解約を新生すると、
「セットだからそれはできない」とのこと。
担当者がかわり、「調べますので、お待ちください」という状態ですが、
このケース、携帯電話の違約金を発生させずに、
データ通信を解約することは可能でしょうか。
ちなみに、イーモバイルからは数日通に連絡しますといったきり、
1週間近く放置プレイです。
お礼
愚門の投稿に解凍して頂き ありがとうございます。 私は海外出張が多く現地にて機器(安価な中古品)を購入、条件はパスポートの提示のみ、使用方法はプリペイドカードの購入しカードNOを携帯電話会社に送信するだけで手数料なし。機器の購入代とプリペイドカード料を払えばその場で使用できました。 又購入時SIMフリーなので 東南アジア数か国でSIM交換ノミで使用できました。定年後パート勤務で携帯TELが必要となり 日本で購入しました。感想としてやたらと面倒と思い投稿しました。 以上