• 締切済み

義母が嫁に言ってはいけない言葉

私は、義母から 『孫はアナタの実家がみるのがスジ』 『息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ』 と言われました。 このフレーズだけ切り出して、話の前後がわからないというご意見もあると思います。ごもっともです。 ただ、こんなフレーズ普通嫁にサラッといいますか? これで言い返すとバトルになるからグッとこらえたけど、時間がたてばたつほど腑に落ちない。 こんなこと言うって普通なんですかね? まぁ、つまるところ各家の義母の性格だとは思うけど、 私はこれは結構禁断フレーズだと思う。 思っても普通いう前にブレーキかかるよ こんなフレーズ・・・ だって、老後みてもらいたいとか少しでも思ってたら 普通言えないよ・・・ これで老後みてくれると思われてたらゾッとする。 皆さんは、義母から これはないでしょって禁断フレーズを言われたことありますか?

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.12

私の場合は、婚約後の話です。 彼の母親は、何かある度に、『私の言うこと聞かないと婚約解消するわよ!』 と脅してきました。 こんな母親と同居してもうまく行く訳ないと思い、こちらから婚約解消してもらいました。彼からは、何度も考え直してくれと言われましたが、マザコン男と結婚しても幸せになれないと決断した私は、正しかったと思います。 晩婚でしたが、私を世界一愛してくれる年下のイケメンと結婚できました。

回答No.11

初めての出産で長女を生んだ時、産院のベッド脇で一言。 「うちには女の子はいらん、どうせ嫁に出してしまうんだもの。」 抱きもせず帰って行きました。 当時はまだ出産するまで男か女か分からない時代です。 姑は大正生まれ。 ぶっ殺してやろうかと思いました。 絶対老後の世話なんて御免だと。 それでも夫は一人っ子で、姑より4年も早く他界。 舅も早く亡くなっていたので、結局私が最後まで面倒を見る嵌めに。 昔の嫁姑はこんなものじゃないです。 そんな事を言いながら私の姑は、実家の母に子供を預けようものなら嫉妬して大変でした。 仰る通り実家に預けますからって言えるこのフレーズ、逆に羨ましいです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

私の先輩の奥様は、 結婚まもないころに《出て行け!》と 云われたとして、関りを断固拒否して ました。女優さんのように美人なのに、 エスプリが頑ななので (私は)唖然としました。 或るお嫁さんは、タップリの毒語を 駆使されてお姑さんにイジメられたとして、 お姑さん寝たきりになった際に、 与える食事の量を減らし続けて 衰弱死させて、恨みを晴らしたという 事例があります。 禁断かどうかは、 受け取る側の知性・価値観・器量に 因りますので、割愛します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.9

老後みてもらいたいとか少しでも思ってたら 普通言えないよ・・・ って嫁からしたら思うよね?でも、見て貰いたいんじゃなくて 見るのが当たり前って思ってるからね。 『孫はアナタの実家がみるのがスジ』 『息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ』 まだまだ可愛いです。 うちなんて結婚前に「うちの子(夫)我儘で、細かいことに、うるさくって 面倒だから絶対、結婚出来ないって思ってたわ~。だから、ほんと ホッとした。返品は出来ないからね。」って言われました。 それ以外にも山ほど、こんな意地の悪い人、見たことないって固まるようなこと 言われたり、されたりしたので別居して縁を切りました。 老後は見ませんと宣言しました。

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.8

お礼ありがとうございます。 ネチネチもそうかもしれませんが、要は無神経なんですよ。だから人の事なんお構いなしなんです。まともに相手にするだけ損かも。

回答No.7

Q、皆さんは、義母から禁断フレーズを言われたことありますか? A、我が母は禁断フレーズのデパートですたね。 【XXXさんには、財産は一銭も渡さねー!発言】 _母:あんたが嫁になっても、我が家の財産は一銭も渡さない! 祖母:あの人のいう事は気にしなさんなよ。 叔母:あんたら、幸せになりなさいね。  まあ、気性が激しい我が母。どうにも、私が選んだ嫁さんが気に入らない。だから、あらん限りの拒否発言の嵐。それに対しては、ただただ下を向いて耐え続ける妻。帰りがけに、祖母と叔母がかけてくれた言葉には、ちょっと嬉しそうだった。 【XXXさんは、大泥棒たい!発言】 母:お前の嫁さんは泥棒ばい。  :うちに来るたんびに金目の物がなくなる。  安物のネックレスの置き場所を失念した我が母。実家を訪問した私の妻を激しく数時間に渡って非難。 父:いい加減にせんかい。  :なんの根拠もなくXXXさんを責めるんじゃーない。  妻は、「私は、ネックレスなんて盗んでいませんよ!」と言うと、後は無視の一手。 私:おい、みんな帰り支度を始めろ。  :こんな家にいる必要はない。 妻:あんた、短気は損気だよ。  そこで、意を決して家探し。すると、箪笥の中に後生大事に隠してありました。 私:箪笥の中にあったぜ! 母:お前が、戻したんじゃろー!  まあ、トンデモない母です。 【私の預金の全てはXXXさんのもの!発言】  「それでもあんたの親だから」-と、毎月の贈り物と欠かさなかった妻。父の日、母の日のプレゼントを贈り続けた妻。 妻:来月はお肉がいいですか?果物ですか? 母:蜜柑をお願い。 妻:そうしまーす。  もちろん、妻は、《財産は一銭も渡さねー発言》や《XXXさんは、大泥棒たい発言》を忘れた訳ではない。が、それはそれ、これはこれで、「それでもあんたの親だから」が性格。で、そういう妻の40年に渡る対応は、我が母を変えた。 母:ここの生活は夢のように楽しい。  :すべてXXXさんのお陰ばい。  :私の預貯金の全てはXXXさんのもの。  :自由に使ってね。 妻:はい、有難く使わせて貰います。  まあ、たかだか数百万円だが、母の預貯金は妻のものとなった。母の預貯金は、私の前を素通りした。 >孫はアナタの実家がみるのがスジ! >息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ! こんな発言は、我が母にとっては朝飯前。我が妻にとっては、「そうですねー。お母様!」で終わること。そういう発言の一つひとつで疎遠になるのか?そこんとこは、一に性格の問題。まあ、頑張られて下さい。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6

言える人だから言っているので、それに対して 「普通は~」は通りません。 そういう人だ、としたうえで 対応を考えていけばいいんじゃないでしょうか。 孫はアナタの実家がみるのがスジ、といわれれば ありがたく実家よりの生活をしたらいいし 息子が早く帰ってこないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ と言われれば そこまでは思っていませんが 早く帰ってきてくれると助かるなとは思いますね(*^-^*) と笑顔で一言返せば少しは気も晴れるんじゃないかと思います。 まともに相手せず 記録を取っておいて使わないかもしれないけど いざというときのお守りにしてもいいのではないでしょうか。 そこまで言っておいて 老後よろしくってなったら そんな虫のいい話ないですよ~(笑)って笑い飛ばせばいいし。 私は姑にはそういう風にいわれたことはないですが 他の人にはいろいろ言われる機会もあります。 全然関係ないのによくひとんちのことを言えるな、と思いますが 笑顔で「そうですか~」「そうですよね~」で終わりです。

RoseRose201901
質問者

お礼

そんな虫のいい話はない! まぁそうゆう話になるよねって私も思ってます。 老後はもうみれないもん 老後みるってことはコミュニケーションがないとできないこと みてほしい相手にそんなこといってみてもらえると思ってる図太さってかなり感覚ずれてると思う。 仮にみてと主人にいってきても主人だって仕事がある、だけど私に頼んできても私はあなたがみればというだけかなと思ってる。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.5

人間ですので人にもよりますね。 義理母の年代は姑から色々と言われた過去があるから一般的にはその様なものです。 時代は変わってますので現在で言われたらカチン!きます。 過去の常識にとらわれ過ぎてる人だなと思います。 馬と牛が原動力の時代では無いので現在では無茶苦茶ですね。 本人が変わらなければ楽しい老後は絶望ですね。。。

RoseRose201901
質問者

お礼

本当にそうだよ。 自分は手伝ってもらえなかったから、アンタのことは手伝えないよ って子供か?って話です。いいトシした大人のセリフじゃないなって 私は感じたよ。 昨今ニュースで言われるような問題児てきな老人寄りかなって思った。 息子の前では笑顔で余裕のあるいいお母さんを演じてて、嫁と二人だと声のトーン、顔つき、話の内容がガラッと変わる。 こんな人本当にいるんだなぁっておもった。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

義母の年齢は分かりませんが私が嫁での義母の年齢なら70過ぎ…この年齢以上の人なら言いかねないなぁと感じました。 うちは旦那バツイチでDVがあったのと孫可愛さで私に面と向かっては何も言いませんでした(既に離婚しているので過去形です)。 私には娘しか居ないので“お嫁さん”てのは分からないけど、私の母は常に旦那側を立てていたのを覚えています。 “自分も言われたから”なのか“息子を取られた”と思っているのか心情は分かりませんが、悲しいですよね。

RoseRose201901
質問者

お礼

旦那さんをたてる理由があったはずだから、 そこがね、核心ですよね・・・ なぜ義理の両親を立てず旦那をたてたのか でも、なんとなくわかるきがする。

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.3

私の母も父方の祖母から同じような事を言われ、理不尽だと感じたと言っていました。 極めつけは誕生日近くになると必ず連続が来て、『忘れたのかい?』『でも、他の方々が覚えて下さっていたから良いんだけどね』と言って、毎年、決まって催促の電話が入っていたと言っていました。 要は嫁が自分達に尽くすのは当たり前だと思っているんですよ。そういう古臭い年代の人達だろうし、だから、老後の面倒を見させるのも 当然だと思ってると思いますよ。 相手は化石のようにガチガチでもう変えようがないんだから、上手く交わす方法を見につけて下さい。

RoseRose201901
質問者

お礼

ねちねち感、うちの義母と似てます。 激しく共感します! 禁断フレーズの件もあるから、 家族会議してもいいかなって思ってて、そこで老後の話を出したら って考えてるけど、そこまではやりすぎかな?