※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅療養を言い渡され過ごした数ヶ月、会話は作業所の)
自宅療養中の孤独とネット中毒の問題、解決策は?
自宅療養を言い渡され過ごした数ヶ月、会話は作業所の
自宅療養を言い渡され過ごした数ヶ月、会話は作業所のPSWさんと電話で週に3日五分程度でした。
僕は心の病があります。
保健福祉センターの方々が電話対応してくださって有難いです。
病院は僅かな事しか対応してくれません。
孤独はこの病にはよくないです。
家から出られなくなり食料調達も苦しみました。
だかその解決策見つかりました。
今のところの問題は部屋が片付かずゴミが溜まってしまって邪気が宿る部屋になってしまったことです。
その為ネット中毒悪化しました。
1日30分片付けなさいと作業所の職員が言ってました、
還暦近くになると身体の衰えがかなりあります。
普段運動しなくなり歯磨きお風呂に入らなくなりました。
堕落してしまいました。
立て直そうとしてもネット依存で阻まれてます。
端末預けたら楽しみが無くなります。
ネットとの程よい関わり方したいです。
先ずは自分の暮らしの見直しでしょうか?
現状をグダグダ書きましたが軽蔑の対象でしょうね。
必ず復活したいです。
世の中の為になることが目標です。
申し訳ないですがアドバイスを下さいませんか。
お願い申し上げます。
お礼
ご回答下さいましてどうもありがとうございます。 片親は健在です。幸いです。 きょうだいは無関心若しくは忙しくこちらからでないと連絡なしです。 僕は趣味を沢山持ってました。贅沢してたのです。これからは断捨離を考えていかなければならないですね。 病から来る精神的な事あります。 諦めず指導してくれる人に頼ったり後は業者さんに頼みます。