- 締切済み
客土する前の処理について
- 客土する前の処理についての質問を再投稿しましたが、回答が得られなかったため、再度回答を頂きたいです。
- 前回の質問には、回答者が不明点があれば再質問するようにとのコメントを頂いていましたが、回答がなく困っています。
- 客土の日程が近づいており、回答を早急に頂けると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1440/1595)
専門家ではありません。 草を取り払い、芝生にするですね・・・ ”客土” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2%E5%9C%9F https://www.youtube.com/watch?v=rxWnexlI3e0 ”芝生の張る前の土壌改良” https://lovegreen.net/gardening/p57214/ ご自身でやられようと思った?あるいは、どこかの業者が、草を生えているのもみて、これは処理が必要だと言った? ”最近、「農地の嵩上げをして有効利用しないか。」「少し土を入れさせてほしい。」など甘い言葉で誘い、農地を深く掘り下げて砂利や粘土を採取する、産業廃棄物や残土の処分を行う業者がいます。 このような場合、やられてしまった後で地権者が泣き寝入りするパターンも多く、農地も耕作不適地となるため手入れを行き届かずセイタカアワダチソウ等で荒れていく原因にもなります。” ここら辺注意してください。 ” * 埋めてしまったため、隣地との境界が不明となり、境界線の位置でトラブルになった。 * 地盤が高くなったために用水路から水が入らない。パイプラインから水が出ない。 * 法面が崩れてしまって、隣地や水路を壊してしまった。 * 高くなりすぎて隣地との高低差ができ、隣地者に迷惑を掛けている。 * 法面が出来たため、草刈りなどの管理がきつくなった。隣地者の管理もきつくなった。 * 降った雨がが道路に流れ込んできてしまう” http://www.city.nisshin.lg.jp/sangyou/norin/kyakudo_chui.html ↓工事に関する仕様書です(PDF) “土取場は隣接地との境界及び雨水等による土砂流出について特に注意すること” http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/jcs/grp/04/sg/h30_2koji_shiyosho/15.pdf ”土壌に起因した作物の異常の要因で土壌の化学性とともに多いのは、 土の硬さ、 排水性 等土壌の物理性である。 土壌物理性についても作物の生育に特に影響を与える項目があり、 それに基づき診断し、 改善していく必要がある。 その主な診断項目は、 大きく分けて、 1土 層の深さ関係、 2土壌の硬さ、 通気性等の関係、 3土壌水分関係がある。 ” https://japan-soil.net/report/h26vision_rpt02.pdf こちらも参考に! 農地ならば、客土には助成金が出るところもあるので、区役所などに相談してみるのもいいかもしれませんが・・・ ”交付金公募要領 - 農林水産省” http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/shinkou/kyoseitairyu-nouaru/pdf/kouboyouryou-seibi-.pdf ”【農家直伝】野菜栽培の基本は土づくり!土壌改良の方法教えます” https://agripick.com/1401 ”営農再開実証技術情報 「表土剥ぎ+客土」除染した草地における 単年生牧草栽培の実証(葛尾村) ” http://www4.pref.fukushima.jp/nougyou-centre/kenkyuseika/h26_reopen/h26_reopen_03_bokusou_katurao.pdf 「除草」「客土」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E9%99%A4%E8%8D%89%E3%80%80%E5%AE%A2%E5%9C%9F 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと求める回答とは異なりましたが、お礼申し上げます。
補足
本回答とは無関係ですが、残念ながら、cactus48さんからの回答が得られないので締切とします。 お騒がせしました。 おそらく目を通されているとは思いますが、回答を心待ちにしていただけに、本当に残念です。