- 締切済み
ガラケー
現代でガラケーでネットしている人ってほとんど中身はスマホ仕様のガラケーなんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
version6さん、こんにちは。 2020年には3G携帯がサービス停止になり使用不能になるので、そろそろスマフォや4Gに買い替えの機種転換を図っている状況だと思います。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
意味が不鮮明ですけど 現状ガラケーでネットをそこそこ使うとなるとパケ放題で恐ろしい(とまでは無いけど)料金請求ですよね。 ああそれならスマホの料金の方が・・・?
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
https://boxil.jp/beyond/a5271/ 質問者さんの言っている情報源がどこかは知りませんが、世の中の殆どがスマホですので、もしフィーチャーフォンでインターネットしている人と、スマホでインターネットしている人の割合はどちらが多いかという話になると、これは当然スマホでインターネットしている人の方が多いと言わざるを得ないでしょう。 ガラケーでもたしかにインターネットサイトへはつなげれましたが、反応が鈍くて閲覧しにくいのと、PC向けのWebサイトの殆どが閲覧不可なので、個人的には当時からインターネットへはPCで接続していましたね。例えば、SNSへの投稿なども、ガラケー向けに別事業者の転記サービスを利用しなければならないなど迂回ルートを使わなくてはならないという面倒くさい事情もあったりしました。ほか、Webのプログラム言語の関係で、1キャリア以外には対応していないサイトなどもあったりしましたよね。 ビジネスマンもそうじゃないですかね。携帯電話の回線を使ってPCでインターネット接続をするって人は多かったはずです。そういうビジネス向けのキットは、各キャリアPHS時代以前から出していたものです。(後期になれば本体付属の線一本でモデムとして利用できる機種も多かったものです) また、ガラケー向けのサイトが閉鎖されたりしており、閲覧できないサイトが増えているというのもあるでしょう。かのAmazonも、昔はガラケーで接続できていましたが、今は不可能となっています。もし、今でもガラケーでAmazon使っているという人がいるのであれば、それは今で言うガラホの類の携帯電話でしょう。
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1581/2304)
中身がAndroidベースの「ガラホ」でない、従来のガラケーを使っている人はまだ多いと思います。しかし、従来のガラケーではアクセスできないウェブサイトやサービスがこの1~2年くらいで増えました。その結果従来のガラケーを今も使っている人の用途は通話・SMS・メールが主で、ネット利用はどんどん減っていると思います。 ガラホであればスマホ用のウェブサイトの多くが利用可能です。使いやすいかどうかは別にして。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15541/29862)
>中身はスマホ仕様のガラケー 言われているのは通称「ガラホ」とか呼ばれるAndroidを搭載したガラケーの形をした携帯電話って意味でしょうか。 そうであれば従来通りの「ガラケー」と呼ばれるフィーチャーフォンを利用しているユーザーは結構いると思いますよ。
そんな事はありません、まだ3G回線が活用されているので、本当のガラケー利用者もいるはずです。