• 締切済み

お腹の調子のわるさについて同じ様な方はいませんか?

3日とてお腹を下さない日がありません。 ビオフェルミンS錠を常用しています。 2日間ほど便意がなく3日目辺りに便意があり、1回目はきれいな便なのですが、少し時間がたつともう一度便意をもよおし、その際はくだしています。ずっとこの繰り返しです。 昨年秋に人間ドックで検便をしており、異常なし。 その後に今よりもお腹の調子をくだし、病院にいき、レントゲンエコー血液検査しても異常なし、その際は下しとガスがたまってるといわれ、整腸剤を処方。 でもそこいらあたりから、どうもお腹の調子が不安定です。 ビオフェルミンをのむことがよくないのでしょうか?

みんなの回答

noname#234810
noname#234810
回答No.6

こんにちは。内の主人もビオフェルミンを飲むとうんちが柔らかく下痢になることもあります。普段から、うんちが柔らかい人は飲まない方が良いと思います。、便秘の人が飲むようです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.5

薬というものは 必要な時に 必要なだけ服用するものです。慢性の病気以外では 常用するものではありません。 乳酸菌は 自然な状態であれば 自然に増殖して必要量のバランスができています。 整腸剤とはどういうものなのか 解説を読むとよくわかります。 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/article/556e7e5c83815011bdcf82c7.html 安倍氏が前回 政権を途中で放り出したときの病気も 腸内細菌のバランスをくずしたためです。 細菌による炎症を起こしたときに抗生物質を経口投与すると 腸内の絨毛の奥に潜む善玉菌まで滅菌してしまったことが原因です。潰瘍性大腸炎。治療法は腸内細菌の移植です。 ビオフェルミンと整腸剤を合わせて飲んだことがよくなかったのかもしれません。 乳酸菌は自分が増殖するときに乳酸を生成します。酸なので殺菌力があります。 他の菌を殺しながら増殖します。だから過剰になるのもよくないのです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.4

#1です。 御礼をありがとうございます。 規定量を飲むと多分、乳酸菌が合わないので 作用が強く出てしまうのかもしれません。 私は、元々胃腸が弱く余りそういったものは飲まないのですが エビオス錠をいただき1粒だけ飲んだら 下痢になりました。 続けて少し飲んでいたら、慣れてきましたけれど 今は何も飲んでいないです。 乳酸菌等色々あり、飲むことがプラスではないという 考え方もあるようなので やはり量を減らすか暫くやめた見たほうがいいような気がします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.3

私もそうですが、典型的な過敏性腸症候群です。どこも悪くないのに下痢、もしくは下痢と便秘を繰り返します。病気ではなく一種の体質です。病気ではないので治す薬はありません。原因は腸の蠕動運度をコントロールする自律神経のバランスが崩れているのです。自律神経は薬ではコントロールできません。ストレスや気の持ち方や日常生活が影響します。ストレスを受けやすい責任感の強い人がなりやすいです。呑気で自堕落な人には少ないです。自分の経験から、日常生活で出来るだけストレスを受けないようにする事、毎日1回の規則正しい便通を心がけることが効果があるように思います。下記を参考にして下さい。 http://www.fuanclinic.com/byouki/gainer.htm

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

二日便通がなく三日目ということは大体三日おきに便通があるのが通常の便通ということでしょうか。 うんち事態が元々緩めで三日寝かせたうんちは水分が無くなり固めになっているとかそんな感じのでしょうか。 硬い(通常、コロコロ)うんちの後に緩いうんちが出る、というのは普通に良くある話です。 本人は心配で受診してもまず整腸剤しか出されませんよね。 その三日が普通に(常)なのか、(もしかしたら)ある食材によるものなのか、そのあたりが少し気になるところです。 うちの息子は紅茶を飲むと下痢になるんですね。 紅茶と砂糖のみの紅茶です。 検索にかけてもそんな症例は出てこないんですよね。 「紅茶 下痢」「グラニュー糖 下痢」など検索してみたのですけど。 やはり病院では整腸剤が出されただけでした。 で、とりあえず受診もされているとのことなので医療面ではセカンドオピニオンなどされて原因を探って貰うとして私からはふざけていると思われるかもしれませんが悪化はしないと思うので騙されたと思って試しにやってみて欲しいです。 これは下痢の対処であり便秘には効きません。 純露というキャンディーがあります。 それを舐めるだけです。 べっこうあめでもOKです。 自分で砂糖を使って作ることも出来ます。 レンジで簡単に作れます。 中東に住んでいた時のあちらの便秘対処法なのですが、私と息子には効き目があります。 勿論ウイルス性のものには効きません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.1

こんにちは 整腸剤ものんでビオフェルミンものんでいるのですか? >ビオフェルミンをのむことがよくないのでしょうか? これは可能性があると思います。 少しやめてみてはいかがでしょうか? 便秘気味なら、白湯をお勧めすます。 朝、それと家にいる時間が長い様なら 白湯を飲んでいると体が温まります。 冷たいものはなるべく取らない方がいいと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。

noname#235833
質問者

お礼

ありがとうございます! 今はビオフェルミンだけです。 ちょっとのむのやめてみようかなとおもいます。

関連するQ&A