- ベストアンサー
株の本について
最近だけでなく良く、億り人のブログやツイッターのカンニングやマネをして儲けたという本が本屋にありますが、ほとんどその日の取引が終わった後にどの銘柄を購入したという後だしジャンケンの内容です。 購入前に銘柄を記載するのは違反だと教えてもらいましたが、実際はマネやカンニングなんで不可能ではと思います。 アドバイス頂けると助かります。 ひかるのストップ高予想というブログは当たらないからランキングかなり下になっています。根拠が無いですから
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真似をするっていうのは、銘柄を真似するのではなく、考え方を真似できるようになることです。 どの銘柄を購入したか分かるなら、なぜその人はそこで購入したかを考えられるようにならなきゃいけない。 銘柄をパクればいいって安易に考える人は一生素人のまま。 あなたの読んだ本にもそんなことがどこかに書いてませんでしたか? そして、真似する対象を見つけるのもあなた自身なんですよ。 そのためには株の基礎知識がそれなりに必要なことが分かるでしょう。 それが分からない人は無理でしょうね。 それにね、真似は数日で出来るようになるわけがない。成功してる人は数年かけて少しずつ真似できるようになるんです。
その他の回答 (3)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
昔は経済に理解有るので取引は、日本の経済の活力源でした、近年は規制は利便性を阻害していますから、相場 誘導や操縦などにもなりえることは否定できません、 嘘などいっても捕まる可能性は否定できません、 風説の流布などでも根拠のない事、広めて取引すれば 監視されているということです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
そんなの見て、勝てるなら、そんな本書かずに一人で買った方が儲かると言う、基本的なことに気がつかないですか? それに気がつかないと、勝てないですけど。
お礼
その通りですね
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
アドバイスというのは何のアドバイスですか? 質問内容がよくわからないので、 今のままだとお力になれそうにないです。
お礼
銘柄について今が買いかどうかという事ですが、他の方のアドバイスでなんとなくわかりました。
お礼
それなら納得出来ますね。