• ベストアンサー

競馬の騎手と馬

競馬で強い馬はプロならだれが騎手でも勝てると思うが。関係あるんですか。あと血統も関係ない気がします。あと左回りに強いとか右回りに強いとかも関係ない気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

>競馬で強い馬はプロならだれが騎手でも勝てると思うが。関係あるんですか。 ある程度腰を据えて平場のレースから1年間競馬を見ると分かりますよ。どこか煮え切らなかったパッとしない馬が、外国人騎手になった途端に見違えるように走るってのがよくありますから。 あと、特に牝馬は上手い騎手、ヘタな騎手がいます。乗り方が強引な騎手は牝馬はヘタ。小牧太とか。 有馬記念はとりあえず外国人騎手だけで買うのもアリですよ。去年のシュヴァルグラン(ボウマン騎手・9番人気3着)、2017年のクイーンズリング(ルメール騎手・8番人気2着)、2014年のトゥザワールド(ビュイック騎手・9番人気2着)、2012年のオーシャンブルー(ルメール騎手・10番人気2着)、2010年のトゥザグローリー(ウィリアムス騎手・14番人気3着)と、人気薄で馬券に絡んでくる馬はほとんど外国人騎手によるものです。 >あと血統も関係ない気がします。 2012年のディープブリランテ以降、日本の競馬の中で一番の権威であるダービーを制している馬は2014年のワンアンドオンリーを除いて全てがディープインパクト産駒かキングカメハメハ産駒です。ちなみにディープインパクトもキングカメハメハもダービー馬。ワンアンドオンリーはハーツクライ産駒なのですが、そのハーツクライはあのディープインパクトを有馬記念で破ったことがあります。ディープインパクトがその生涯で唯一敗北したのが、ハーツクライでした。 京都競馬場の2000メートルくらいのレースで、ディープインパクト産駒をとりあえず片っ端から切って馬券を買ってみれば、京都の2000メートルくらいでディープインパクト産駒は切っちゃいけないっていうのを身をもって知ることになりましょう。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

>競馬で強い馬はプロならだれが騎手でも勝てると思うが。関係あるんですか。 「強い」の定義の根本で多少変わります。100回走って100回勝てるメンバーでなら、誰が乗っても勝てるでしょう。10回走って7回程度勝てる強さなら、騎手によって負ける時があると思います。相対的な強さが圧倒的ならば、何も関係はないのはどんなスポーツでも同じかと思います。 血統も効き回りも実力が圧倒的であるならば、全くは関係ありませんが、竸っているなら、そのちょっとした特徴の差が結果に影響する場合もあります。 翻って、日本の競馬はクラス分けがあって、なるべく接近した実力の馬が一緒に走ることが断然多いのです。つまり、どう考えた方がいいか、自ずと解るかと思います。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

昔から競馬に勝つには、馬の力が70%で騎手の力が30%と 言われてますが、今も変わらないようです。 よって強い馬なら誰が騎手でも勝てる、と言う事は無いと思われます。 血統ですが、長距離で活躍した馬が両親の場合、子供も 長距離で活躍する事が多いです。 ゆえに父親を長距離馬、母親を短距離馬とする事によって、 どの距離でも活躍できる馬を作る事もあります。 距離の適正は血統の影響を大きく受けると理解して下さい。 右回り、左回りについては、余り強くない馬に時々ある 傾向だと思われます。 強い馬は右も左も関係ありません。 競馬の楽しみ方は人それぞれですが、血統から活躍度を 推測するのも楽しみの一つだと思います。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

馬は気分で走る生き物です。 競馬はスピードスケートのマススタートのように、最後の瞬発力で勝負が決まります。 その為にレース途中の位置取りとペース配分を、騎手が馬の特性や状態を把握してコントロールします。 馬は騎手との信頼関係でコントロールに従います。 プロなら誰でもという訳にもいきません。 ※馬の得手、不得手、状態や特性も把握して、 ※馬との信頼関係も築けている。 …最低限でも、その程度の能力が騎手に求められます。 騎手が馬のことを把握してなければペース配分を誤るし、 信頼関係が薄いと馬は好き勝手に走ろうとして、結果的に勝つことができなくなります。 血統が何に「関係ない」と? ※馬主が競走馬として仔馬を購入する時、 ※騎手が馬の特性を把握する時、 ※競馬ファンが馬券を購入する時、 …その目的によっては、血筋も判断材料の一つとなります。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

(競馬で強い馬はプロならだれが騎手でも勝てると思うが。関係あるんですか?) あなたの言葉を現実にしたときに、仮にディープインパクトに 武豊騎手よりもレベルの低いジョッキーが乗ると勝てないですよ。 貴方は強い馬ほど気性が強く、簡単にジョッキーを振り落とすんですよ。 ジョッキーはレースだけに乗るんじゃないことは知っていますよね。 競走馬は朝早くから調教をしてジョッキーが手懐けていくことで ちゃんと走るようになるんです。調教で競走馬と相性の合わない ジョッキーを乗せると調教にならないぐらい暴れますよ。 それから血統は絶対に関係あります。競走馬には血統によって 足の爪が芝向きだったりダート向きだったりします。 ですからダート向きの競走馬を芝のレースに出しても結果は出ません。 (左回りに強いとか右回りに強いとかも関係ない気がします。 ) 馬には走るフォームに右手前、左手前というのがあります。 必ずと言って良いぐらいに得意の手前があるんです。 だから、左手前が得意な競走馬は右回りが得意です。 逆に右手前が得意であれば左回りが得意です。 強い馬というのは、調教とジョッキーの操縦技術で完成されていく のですから誰が騎乗しても勝てるというのは論外です。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。一般のスポーツ紙の予想で左手、右手が得意なんて書いたありますか?あと、ダートが得意、芝が得意かは爪が関係するんですね。勉強になりました。それでしたら、そもそもはじめから芝しか出ない、砂しか出ないということになりますよね?

noname#234673
noname#234673
回答No.1

誰でもって事は無いでしょうね。 馬の特性を理解し上手く操れるか、またどこで仕掛けるかレース展開を支配できるか。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A