• ベストアンサー

受精に詳しい人

受精してから着床までの流れに詳しい人に質問です。 A男と性交したあとに受精してから着床までの期間は何日ですか? B男と性交したら受精して着床までに何日くらいかかりますか? DNAが違うと日数関係なく受精したら着床までに二卵性が宿るの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

率直に申し上げて、質問文の内容が理解できかねます。 同時に投稿された質問から類推するに、お聞きになりたいことは「排卵時に複数の男性の精子が体内にある場合、受精はどうなるか」だと仮定します。 正常な卵子は、受精時にひとつの精子しか受け付けないようになっています。 誰のDNAを引き継ぐかは、受精の際に決まります。 ひとつの卵子が複数の精子が入り込む「多精子受精」という現象もあるようですが、異常な受精卵になるので、無事に生まれてくることはないとされます。 着床とは、例えるなら植物の種が芽を出せる場所に落ち着くのと同じことなので、DNAの決定には一切関与しません。

その他の回答 (1)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.2

DNAは受精や妊娠出産には基本関係が無いと思います。 誰であっても受精から着床まではおよそ9日くらいです。 排卵はおよそ1か月くらいに1回しかないし 一回に2個排卵することは珍しくはないですが 両方とも寿命は24時間くらいですので一方が受精できたとしても もう一方は死に絶える可能性もあるし、 両方とも妊娠出来ればそれは二卵性となるでしょう。 さらに言えば卵巣は左右2個あり、両方から排卵されることもあるようです。 受精卵と妊娠はイコールではありません。受精しても妊娠しないことはあります。 一つの卵子は1匹の精子を受け入れた時点で殻を作り、それ以上の精子は受け付けません。残った精子は死にます。 それに一度着床したら排卵は止まりますので妊娠は出来ません。 余程排卵誘発剤を体に入れているなら数日差で排卵もあるようですが 普通に排卵をした場合は排卵に必要なホルモン値などは排卵後は下がりますので連続しての排卵は無いと思います。 あ、動物ならあり得るそうですよ。

関連するQ&A