• 締切済み

10年ぶりのノートPC更新

お疲れ様です。 皆様のご助力を賜りたくお願いいたします。 10年ぶりにノートPCを買い替えようかと思っています。 (現有機はFMV2008年秋モデルです) 10年も経つと、何をどう選んでいいのかさっぱりわかりません。 くわしいかた、下記の条件でお勧めのモデルがあれば教えてください。 *予算:10万円 優先順位:高 1.カフェ・図書館・その他自習室等での事務作業・勉強 (当方、技術系事務職です) ・バッテリー容量重視;会社の退社後、上記スペースで深夜まで使います。 (いわゆる「持ち帰り残業」;この件、批評不要に願います) ・あるいは別途予備バッテリー購入も考慮;ただし予算上限変わらず ・MS-Excel(手持ち;2016)が快適に作動 ・autocadほかcadが快適に作動 ・ネットブラウザが快適に作動 *上記を同時に作業します。 ・作動音が静かなこと (図書館等公共スペースで迷惑にならないこと) 優先順位:中 2.サブモニタとして使用 ・メインPC;デスクトップのデュアルモニタとして使用したい ・大画面であればうれしい 3-1.家族使用 ・家庭内で持ち歩けるもの 4.最長10年間使用 ・将来の拡張性配慮 優先順位:低 3-2.家族使用 ・タブレット的に使えればうれしい 以上の条件で何か良いものがあれば教えてください 価〇コム等も見ましたが、決めきれません(涙) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

予算内だとこれ一択かな。持ち歩きできる軽さと、高い性能を併せ持っています。2kg超の15.6インチモデルの方が安いですが、あれは家庭内据え置き用で、とても外に持ち歩いて使うことはできないです。 http://kakaku.com/item/K0001020104/ *タッチ操作、ペン操作には非対応です。 10年使うのは厳しいです。電池がその前にダメになる場合があり、2-3万円払えば交換できますが、6年過ぎると部品保有期間が過ぎて修理対応自体ができなくなります。PCは薄型軽量で使い勝手の良いものほど繊細・脆弱で短命です。持ち歩くほど傷みは早いです。そして高いものを買えば長く使えるわけでもないです。 長く使うつもりなら、LenovoやDELLをお勧めします。製品の堅牢さもありますが、販売終了後も長期にわたって製品情報やドライバが提供され続けることが重要です。製品情報もわからずドライバもダウンロードできなくなった旧製品の価値は暴落しますので。

回答No.4

メーカーにこだわらなければ最近の売れ筋はHPです。 ただ、東芝が新作が出る前値引きでパソコンを販売すので こちらですとSSDタイプでも10万以下で購入できるシーズンがあります。 2018年春モデルのi7CPUパソコンを85,000円で秋に販売していました。 ただSSD500Gでしたけど。 騒音を考えるなら、やはり発熱少ないSSDタイプがおすすめですね。

回答No.3

使うソフトでは Auto CADが一番負荷が掛かる? 使うソフト次第とは思いますけどね パソコンの基準は 一番動作の重い負荷の掛かるソフトの奨励スペックを参考にするしか無いと思います バッテリーも数年でダメになる事も有ります ネットは ネット環境次第 ファンの音も経年劣化で大きくなります あれもこれもノートパソコンで賄うのに10万円では 難しいと思います OSやソフトの進化が早いから ノートなら3年から5年で買い替え計画の方が良いと思いますね こだわらなければ パソコンショップ製はどうですか? 不要なソフト無い分 安いと思います また色々サポートもしているからトラブル時も大丈夫と思います 参考例 https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?category_ids=1873,2041&mode=search&price-max1=100000&orderby=price_asc モニター交換やバッテリー交換(有料)等のサービスも有りますね

回答No.2

〉・autocadほかcadが快適に作動 これと、10年使いたい を含めると、Surface プロ以外の選択肢が無い気がするのですが。 パソコンメーカーで10年後もあるだろうと言い切れるのって、パナソニックすら怪しいとすると、本家マイクロソフトしか。。。 10年前はまだIBMPCの残滓があって、標準ぽい規格がありましたが、今はそれも怪しい状況ですから、10年後も動くWindowsパソコンという意味でも。 Windows7の企業サポートを打ち切る時点で、過去のアプリの動作保証を捨てる気がするので、それを乗り越えられるという意味でも。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.1

大抵のノートパソコンであれば、 タブレットモード以外(これが2in1タイプで故障しやすいのでお勧めしない)で あれば、上記の条件は問題ないのかと。 回答者自身、私はDynabook一本でいっていますので、 回答者のこだわりだけで解はまずでないかと... 面倒ですが、 電気量販店のパソコン専門のスタッフにお尋ねしたほうがよろしいかと。

関連するQ&A