• ベストアンサー

砂利を敷くコツ

砂利を敷くにあたって防草シートを下に敷くそうですが、体力的にも経時的にも無理なので、それはしないで暇つぶしに少しでも目新しい庭にしてみようと思います。 砂利は一部分に敷いて残りは土なのですが水はけがどうなるか疑問です。 うちの場合、流れとしては土の方方向から砂利の方向へ流れますが、砂利を敷く部分の土を砂利の厚みの分だけ削り取って土と砂利の表面が同じ高さになるようにするのですか。 それとも土を削らず砂利を敷くと砂利の部分が盛り上がるのですが、その状態で、雨水は土の表面から砂利の下をくぐってちゃんと流れるのですか。 砂利は中粒以上の大きさです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

均等に巻いたらよく叩くことで飛散や、表面をなだらかにするので土を削る必要はなく、水捌けも良い。勾配があり土砂が溜まるようならば、端を掘り起こし多めにつめたらいかがですか。シートは特に必要ないけど、やはり雑草は生えてきますね。 出雲大社なんかは砂利の上から網目状のゴムプラをひいてました。流石だなと思います。お庭の広さにもよるんじゃないでしょうか。しっかり石をたたくやつでたたきこまないとぼわぼわになりますよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 コツを教えていただき参考になりました。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.4

砂利を敷く目的はなんでしょうか。 防犯でしたら 埋まらないようにしないといけません。 水はけでしたら 土を取り除いて 砂利を敷き詰めてからその上に土。 表面に砂利で水はけを考えると勾配が必要です。土のところが高くなるようにしないといけません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 庭のアクセントとして敷いてみたいとおもいますので色のきれいな砂利がよいです。 表面に砂利で、傾斜的には土のほうがやや高いですので、砂利側を低くする必要がありますね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

昔はシートなんか敷きませんし、砂利がある程度多ければ雑草もそう沢山は生えませんから、手で抜くんですよ。楽する事ばかり考えちゃ・・・バーナーで焼けば楽チンですね(やっぱり楽したいんじゃん、w) 雨水は砂利の大きさや厚さ次第です。雨の量と。 ただ敷くだけでもそれなりの効果はあります。歩くところだけがへこんで固まっていきますけどね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。砂利を厚く敷くと草は生えにくいようですね。 夏に、木陰の一角だけ草を残しておきますとハグロトンボがやってきます。 そういうのが結構好きで、さらに砂利でも敷けば味わい深いかと思ったりしています。

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.2

今年のGWにDIYで庭に砂利を引いたものです。 砂利を撒くところの土をしっかり固めておかないと、砂利が沈んでしまいます。 それを考えると、土を押し固めたときに高さが余った分だけ土を削って均一にするのがベストです。 ただ、他の方も言われてますが、防草シートをしかないと雑草は生えますし、いくら押し固めても砂利が沈んで凸凹になる可能性があります。 土を押し固めるのも相当労力がいるようです。 庭の広さにもよりますが、シートを敷くことも検討してみてはいかがですか? 後々の雑草処理も楽ですよ。 私は砂利を敷いた後、一度も草むしりをしていません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。砂利が沈むのはまずいですね。 砂利を敷く場所にはすでに植木があれこれ植えてあるのでシートの形を整えるのが大変そうです。 雑草も困るので......よく考えます。

関連するQ&A