- 締切済み
偉そうな医者
医者と言えども昨今は接客業と認識されて、患者と丁寧に会話して症状や治療法を説明する風潮です。ここ数年にかかった外科や眼科、口腔外科の先生方はその通りでしたが、耳鼻科の先生は皆何故かとても偉そうな態度でした。私には耐えられず3回転院しましたが、どこも同じような感じで「耳鼻科は伝統的なのか?」とも思ってしまいます。何か特別は理由があるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foz6587412
- ベストアンサー率22% (5/22)
私も、色々な医師にかかっていますが、なぜか耳鼻科の医師は、偉そうな医師が多かったです。今診てもらっていますが、今の医師は、比較的優しいです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
私の近所では 歯医者がいました 「最高学府を出た人間の言うことを黙って聞け」と。 笑っちゃいましたね。 このごろは医療の専門化がますます進んで 専門外は素人同然という医者も増えていますが 耳鼻科などは専門がはっきりと区切られていますから まったく変わりません。そういう意味ではお山の大将的なところも変わらないのでしょう。 進化が止まっているのです。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
理由1)たまたま。 理由2)貴方の望む基準が高すぎる。 理由3)症状の深刻度によって変わる場合も。 患者は貴方一人では無く、深刻な患者も居る可能性も ある訳で、症状軽めの患者と難しそうな患者では、 同じ対応していては、多くの患者を診察する事が 出来ない、という事も。 そういう対応が貴方からみて、イヤな印象を持った 可能性も。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
自信の治療 親の治療で何軒か周った事がありますが 治療内容が似ている 患者が多い 数をこなすにはやむを得ないのかも知れないと感じます 一般的な治療 鼻空内を確認して掃除と点鼻薬なら何も言われない事は多いと思います 治療を続けても劇的な改善はない 自然治癒の手助け? 治療に時間が掛かるもの アレルギー反応であれば簡単には治らない? 長期治療が必要なものほど不親切 まぁ 耳鼻関係の病気に至ったのは自分が悪い と言われている感じはありますけどね 副鼻腔炎の治療中と その影響か難聴診断では対応が違いました 年齢的に難聴を治す事は難しいと言われましたが 普段と違って親切に感じましたので症状しだいとも感じます 患者の困り度や治癒期間はさまざまではあるものの 医師からすればありきたりな症状でしかないのかも知れない
- websnow81
- ベストアンサー率35% (7/20)
私も耳鼻咽喉科に2007年から通院して11年目になりますが、その間に6か所の病院を転院して、2012年度に今の病院を見つけて月1回通院しています。 転院の理由は、先生の態度ではなく治療の仕方に納得できない、質問に丁寧な回答がない、治療設備が旧式化していそう、等々の理由です。 耳鼻科と耳鼻咽喉科、クリニックと病院ではそれぞれ異なります。 その耳鼻科病院の患者の傾向は、子供と高齢者、男性と女性(時間帯に寄りますが!)等から、どの分野の病状が得意なのかにより、患者への往診の態度が変わるものとおもいます。これらの状態は、耳鼻科だけではなく他の病状でも同様と思われます。 また、その医師の出身大学と開業医される経歴、通院待ち時間中での他の患者との情報交換から評判を見つける様にしたほうが賢明です。 また、ネットから月300円程度の有料ドクター相談サイトがありますので、こちらで相談される方法もあります。 要は、現代の医学進歩が急激に進歩しています。また、病状による其の学会が 多数あり、その医師がどの学会に所属しているのかを調べることも重要です。 通院されて説明に納得がいかない、その医師の態度と振る舞いに問題あり、等々 を調べて病院を選択するのが賢い患者です。 以上、ご参考になれば幸いです。
- misa23
- ベストアンサー率15% (38/245)
私もあります。私の場合整形外科です。俺は薬局ちがうど。とかそんな薬あるか。とか言われました。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
たまたまです。 1000回くらい転院しても同じように思うなら、あなたの言うとおりだと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どんな話し方が偉そうに見えるのかは人それぞれでしょうから何とも言えません。私も子供の頃から耳が痛かったので耳鼻咽喉科は何か所も通いましたが、態度が悪かった先生は一人だけです。年齢を考えればもう生きていないでしょうけど。