- 締切済み
紹介=転院ですか?
つたない文章ですが、真剣に悩んでいるので、ご回答よろしくお願いします!! 私は24の女で、昨年夏から都内の歯科大学付属病院に顎変形症(かみ合わせがものすごく悪い)の治療目的で通っております。 私の場合、骨格的なズレが大きいため外科手術が必要といわれ、矯正科と口腔外科にかかり、各科一人づつの先生にお世話になっています。 そこで検査を進めていくうちに、私の持病の兼ね合いで、とても難しい治療になると言われ、まずはしっかり検査をして治療方針を立てようということになり、私は時間をかけて誠実に対応して下さる先生方を信頼していました。 前置きが長くなり申し訳ないのですが、ここからが本題です。 検査が終わり、その資料を基にカンファレンス?会議に出したようなのですが、上の方はリスクを恐れてかあまり乗り気ではなかったようで。。 口腔外科の先生に『うちは歯科しかないから、手術の時もしものことがあったら対応できない。もっと広く意見を聞くためにも、医科もある病院に一度行ってみたら?』と言われ、紹介状を書いていただきました。 その時に『矯正科も口腔外科も一時ストップしておきますよ。急がず着実にいこう』と言っていました。 そして、いざ紹介された病院に行ったら、担当医は教授の方となり、あれよあれよという間に検査に回され、これからの治療方針を決めますと言われました。 まるですっかり転院扱いで戸惑ってしまい、紹介先の先生にも聞いたのですが、『医科もあるし、うちのほうがいい』的なことを言われました。 年が明けて、元の病院の先生に状況を伝えようと思い電話をしたのですが、1週間毎日かけてもつながりませんでした。。。(他の患者さんの処置中、今手をはなせない、席を外しているなど) 以前は一回で絶対繋がったんです。しかも院内ケータイもっているし。 もう私は紹介した患者だから、空気よめってことなんでしょうか? もしそうでも、ちゃんと転院することを報告したいし、今までのお礼も言いたいです。 先日また新病院に行ってきたので、もう一度先生に聞いてみたら、『うちの方から一応連絡はしたので』と言われました。 先生同士の連絡はついているのかもしれませんが、だからって一時お世話になった患者がなにも言わずに去るのは失礼ですよね? というよりも、紹介してくれる時点で、うちでは手に余るから転院してもらおうっていうのが暗黙の了解だったのでしょうか? ちなみに紹介してくださった先生は口腔外科(手術をする方)で、以前は『絶対俺が治してやる!』と言ってくれていた熱血漢でした。 皆様でしたら、どうしますか? ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- renora
- ベストアンサー率52% (49/93)
他の方の回答にもあるように、紹介先で治療を続けることを元の病院に報告しないからといって失礼だとは思われないでしょう。 ただ、このまま転院になってしまうのが気になるようであれば、電話ではなくちゃんと受診して話をすれば良いように思います。
- new2009
- ベストアンサー率61% (200/326)
>『うちは歯科しかないから、手術の時もしものことがあったら対応できない。 >もっと広く意見を聞くためにも、医科もある病院に一度行ってみたら?』 これは、 “対応可能な医科のある病院で一度診てもらい、あなたが治療方針に納得できるなら 以後はその病院で診てもらって下さい”という意味だと思われます。 >『矯正科も口腔外科も一時ストップしておきますよ。急がず着実にいこう』 これは、 “治療方針に納得できなかった等、紹介先の病院での治療をあなたが望まない場合、 当院をまた受診してもらうことは可能だが、それまで休止しましょう”というような意味だと思います。 >もう私は紹介した患者だから、空気よめってことなんでしょうか? 他院へ紹介済みの患者対応は他院が、と考える医師は少なくないかも知れません。 病院へ電話を掛ける際は、電話に出たスタッフに手短に医師へ伝言を依頼すれば良いです。 >ちゃんと転院することを報告したいし、 転院の報告を患者がする必要は全くありません。紹介状の返事は遅滞なく紹介元の医師に届きます。 >だからって一時お世話になった患者がなにも言わずに去るのは失礼ですよね? いいえ。医師にとって患者の転院は頻繁にあることですから、礼を言ってくるかこないかには 全く関心が無いと言っても良いでしょう。もっと事務的でドライです。 転院の際に、患者がそんなに気を回す必要はありません。 >紹介してくれる時点で、うちでは手に余るから転院してもらおうっていうのが >暗黙の了解だったのでしょうか? 早く言ってしまえばその通りです。 何ともわかりにくい感はありますが、転院を目的として紹介状を書いたことに 間違いはありません(それ以外に書く理由がありません)。 ですが、あなたのその受取り方はよろしくありません。 オペがあなたにとって最善の治療であると考えるのに、安全にオペを行えない。それなら早めに他院を 紹介するのが、医師として極めて適切な対応だと言えます。
お礼
ていねいな回答をありがとうございます。 私も、最善の処置を考えて、今の病院を紹介してくださったのだと思っています。 ただ、私は親身になって何度も話を聞いてくれ、説明をしてくれて、私の持病について調べてくれたりしてくださった先生に純粋に感謝しているので、ちゃんとお礼が言いたかったのですが。。 まさか、紹介状をいただいた日が最後だとは思いもしませんでした。 >治療方針に納得できなかった等、紹介先の病院での治療をあなたが望まない場合、当院をまた受診してもらうことは可能 私もこのような心積もりで紹介先の病院へ行き、実際まだ5回ほどしか通っておりませんが、少し違和感を感じております。 というのも *担当が教授だからか、大勢の先生が部屋にいらっしゃって、私の話を聞くというより、先生方で会議している(教授はカルテを少し見て他のお医者さんに檄を飛ばし去っていきます) *前の病院で適応検査(レントゲン・CT・歯型など)をしっかりやったのに、全部やりなおし *書いていただいた紹介状を見せたら、ふふんと鼻で笑われた 実際、自分の病気を治していただくには今の病院が良いのかもしれないですが、私としては、もし可能なら前の病院で治療を受けたいと考えています。 もしくは、セカンドオピニオンでもいいかなと思うのですが、今更あつかましいのでしょうか?
- tarin-0100
- ベストアンサー率33% (93/280)
今 一度 咬合専門の開業歯科医の受診をお勧めします。 咬合専門の開業歯科医がスプリント治療したり 咬合を直したりしいぇも ダメなら それから 口腔外科に行っても遅くは有りません。 しかし先に顎形成の手術をやってしまったら もう 元には戻りません。 と言いますのは 医師と違って 歯科医は卒業後 実地研修する病院 が無いのです。まさか 虫歯 入れ歯 程度では大学病院歯科には行か ないでしょう。 されど医者と同じく歯科医も専門があり 卒後先輩などの所で腕を磨きます。 矯正専門、虫歯専門、小児虫歯専門、矯正専門、咬合専門、イムプラント専門etc。 口腔外科医は歯学部を卒業して歯科医の資格を取り、医学部に又入学 して医師になりますので、どうしても手術は上手くなる機会が無いのです。 詳しくは あなたの周りに親しい歯科医がいたら この文を読んでもらったら 実情がわかり参考になると思います。
お礼
ていねいな回答ありがとうございます。 咬合専門の開業医ですか。。考えもしませんでした。 ただ自分の場合は歯科以外の所も少し問題ありなので、もし手術となった場合不安かなとも思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 正直、なにも言わずに転院してしまうことは抵抗があります。 医者と患者という間柄であっても、お世話になった方にお礼を言いたい性質なもので。。 受診するにも先生に繋いでいただいて予約をとらなくてはいけないんです。以前1週間かけても繋がらなかったので、今は躊躇しております次第です。 ありがとうございました。