PCはimac、OS10を使っています。コンピューターの機種PowerMac6.1(version=3.3)と書いてあります。
FREE MP3 for MAC
http://koutetu.hp.infoseek.co.jp/mp3/step2.html
と言うサイトを参考にしてcoasterというソフトを使い手順のとうりに行ったのですがうまくいきません。
マイク入力端子につなぎコンピュータで再生はできるのですが録音ボタンを押し録音を開始してもどうやら録音が開始されてないようです。一応AIFFファイルができるのですが、それをmp3に変換して再生してみても何もはいってないようです。
どうしたらうまく取り込めるか教えていただきたいです。他の方法でもかまいません。けどお金をかけたくないのでできればフリーソフトだけでできる方法がいいです。パソコンには詳しくありせんので丁寧に教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
Mac OS X を使っていらっしゃるとのことですが、このソフトは OS X では動作しません。従って、Classic 環境にて動作することになります。そうすると大抵、音声の関係のソフトは正しく動作しません。どうしてもこのソフトを使いたいなら、Mac OS 9 で起動しないとだめだと思いますが、お使いの Mac でそれが可能かどうかは、私では分かりません。
「OS 10」ということなので、よく分からないのですが、もし Mac OS X 10.1.5 以降をお使いなら、QuickTime Broadcaster を使って録音が可能です(参考 URL)。また、iMovie なんかでもこっそりと録音機能がついています。
QuickTime Broadcaster は本来、その名が示すとおりブロードキャスト、すなわち放送するためのソフトです。なので、やや設定がややこしいです。
で、ブロードキャストする音声情報を自分のディスクに記録するように設定します。また、放送先は自分の Mac で OK です。
がんばってください。
お礼
Audio Recorder を使ってやってみましたら簡単にできましたありがとうございました、助かりました。