• ベストアンサー

お盆で、家に親戚が・・・

お盆で、家に親戚がやってきます。 それで、お茶をだしたりお菓子やご飯だしたりしますよね? 私は高校3年なのですが、そういうとき何をしていいのかわかりません(><) おばあちゃんや、おばあちゃんの妹さんやおばさんなど、台所で忙しそうに動いています。 私もお茶を運んだり灰皿片付けたりくらいはしますが17歳になって手伝うのはこんなことだけでいいのかな??と思ってしまいます。 でもあんまりでしゃばっていっても家事なんてほとんどできないですし、 「やったほうがいいのかな~?でも私がやらないほうがいいかな??」と思っているうちに他の人がやってしまたりして、なかなかうごけません(^^;) 親戚の子と遊んだりしてごまかしてしまいます。 変に気恥ずかしいというか・・・。 親戚が家にあつまった時って、私は何をすればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは 今のままで良いのではないでしょうか?私の母親の実家が同じです。周りがバタバタ・イソイソしてますが、私は片付けぐらいです。出来るまでは話をしたり聞いたり・・・(恥かしいですが歳はも~と上ですよフフ)でも、「手伝って」と言われたらそのように・・・それが終わったら「後することは?」っと聞いてなければ座る。料理の運び出しはしましょうね! 食事後は自分が終わったらコップとお皿1枚とお箸はそのままで残りは片付ける。他の人のお皿が汚れていれば変える。席を完全に立つのならすべてを下げる。洗い物がイッパイになっていれば、有るものだけを洗っておく。 と、こんな感じで開始はおしゃべりや子どもと遊んで 終了はしっかりお片付け!子どもの親達も助かるし、お母さんも助かるし、親戚の叔父様たちも、若い子(姪)がいると嬉しいと良い事尽くめであなたの株も急上昇! 言い方が悪くなってしまいましたが、前に叔母にそうやって言われたのでそのまま思い出して書きました。 開始は”時間”との戦いなのでおとなしく座ってましょう

renko-sunaf
質問者

お礼

>開始はおしゃべりや子どもと遊んで 終了はしっかりお片付け!子どもの親達も助かるし、お母さんも助かるし、親戚の叔父様たちも、若い子(姪)がいると嬉しいと良い事尽くめであなたの株も急上昇! 覚えておこうと思います! おじさんが喜ぶかはわかりませんが(笑) 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.4

はじめまして!  私は長女&親戚の子供のなかでも年長者ですので 出来そうなこと(お茶だし、ご飯運び、後片付けなど)は 「これ持っていっていい?」とか、自信がない時は 周りの大人に一声かけてから行動するようにしています。  たぶん、戦力(?)として期待されてないと思うので こまごましたことをちょこまかやってます。 ビールを注ぐ、なんかは叔父様方に喜ばれます(笑)  自分が役に立てなさそうだと感じたら、小さい子の相手 をしたり「何か手伝うことがあったら何でも言ってね」と 言った上で、自分の事をしたり、休んでいたり、普段 話さない親戚の方とお話をしたりします。 そんなに気負うことないと思いますよ~、大丈夫☆

renko-sunaf
質問者

お礼

はじめまして! 私も女の子供の中では年長です! >ビールを注ぐ、なんかは叔父様方に喜ばれます(笑) これ、やってみたいんですけどなぜか照れちゃうんですよね(笑) やってみようかな?? 手伝いをしなさすぎても、しすぎても文句言う親戚のおばさんがいるので・・・やっぱり気負ってしまうんですよね・・・。 どれくらいするのが普通なんだろう??とか。 まぁ、適度に気負うぐらいにしとかないと疲れちゃいそうなので、気をつけようと思います! 回答ありがとうございました!!

回答No.3

renko-sunafさん、あなたはとってもいい子ですね。 本当に感心します。やさしくて、気のきくお嬢さんをもって、ご家族は幸せですよ。 いまどきは、お盆などは遊びに行って家にいなかったり、家にいても、自分の部屋で好き勝手している子が多いかもしれませんから、「何かお手伝いしないと・・」と悩む子は少ないでしょう。 その点だけでも、renko-sunsfさんは素敵です。 >親戚が家にあつまった時って、私は何をすればいいんでしょうか? 私ならば、子供と遊んでもらうのは助かりますね。 子供も成長してから「あそこのお姉ちゃんに遊んでもらった」と記憶に残るのではないでしょうか。 だだし、小さい子供は思いもよらない行動をする可能性がありますので、目を離さないように、責任を持って遊びましょうね。 また、ストレートにお母さんなどに「何か手伝おうか?」と聞いてみたらどうですか? 家事が出来なくても、たくさんやれることがありますよ、きっと。 それから、お盆前の人を迎えるための準備だけでも結構大変なはずです。お掃除や、買い物など。それをお手伝いするのもきっと助かると思います。 ・・・と↑を私が高校生のときにやっていたかというとやっていないのが、恥ずかしい限りですが・・。 将来私の娘が、あなたのように細やかな気遣いの出来る優しい子のなってほしいと思いました。

renko-sunaf
質問者

お礼

ありがとうございます(笑) そういってもらえると嬉しいです! >小さい子供は思いもよらない行動をする可能性がありますので、目を離さないように、責任を持って遊びましょうね。 これはきをつけようと思います。 なにせ私にジャイアントスイングをねだるような子達なので・・・(笑) お掃除とかも手伝ってみますね! 回答ありがとうございました!!

回答No.2

こんにちは ちょっと言い表すのが難しいのですが,これは気の持ちようではないかと思います. 遊びに来てくれてありがとうという気持ちを,家事を手伝うことで表現すればいいのではないかと思います. もっと気を楽にして,『何かやることある?』と聞いてしまったらいかがでしょう. 聞くといっても,構えて聞くのではなく,ホントに軽い気持ちで聞けばいいのではないかと思います. 「私も家事の仲間に入れて~」というような感じです.伝わるかな? 汗 でも,親戚の子と遊ぶというのもいいことだと思いますよ.

renko-sunaf
質問者

お礼

もっと軽く構える!ですね。 たしかに硬くなってたかも・・・。 下にも書いてしまったのですが、親戚のおばさんでちょっと苦手な人がいるので・・・。 でも気楽にやってみようと思います! 回答ありがとうございました!!

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.1

大人になりかけの年頃って 自分の身の置き場所に困りますよね。 私の時には  ・料理の運び屋 ・空いた皿の片付け ・ビールやお茶が無くならないように目を配る ・後片付け を やっていました。 どうしようもなければ、「何かすることある?」って聞いたりもして。 回数をこなす内に だんだんと慣れてきますよ~ がんばってね!

renko-sunaf
質問者

お礼

>大人になりかけの年頃って 自分の身の置き場所に困りますよね。 はい、困ります(笑) 親戚のおばさんで一人だけ、私の手伝いぶりを監視(?)してる人がいて、余計に緊張してしまうんです(><) 「何かある?」って聞くというのはいいですね!! がんばって慣れていこうと思います! 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A