• ベストアンサー

3歳児との会話

3歳になったばかりの男の子がいます。公園のお友達に3歳の子どもがあまりいないので、参考にさせてください。言葉の遅れの心配はないのですが、3歳児との会話はどんな感じでしょうか?「それで」「だって」などは適切に使えるんですが「昨日」「この前」がごっちゃになっています。 また、お子さんとの会話で笑ってしまったエピソードなどを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちわ。3歳6ヶ月の男の子がいます。 うちの子も「昨日」「今日」「明日」はごっちゃですよ。それどころか、上と下も逆に使ってます。「昨日花火やろうか。」とか言ってます。 車に乗るとどこに行くにも「そこを左に曲がって」と言います。右に曲がったからといって怒るわけではありません。「左に曲がって」と言われても「はい」と言って右に曲がってます。右と左の区別ができない息子は満足してます。息子が言う「そこを左に曲がって」というのは家に戻りたくないという意味があります。家が近づいてくると半べそをかきながら「左に曲がって、左に曲がって」と訴えます。 あと先日、実家に遊びに行ったときのことです。玄関でガチャガチャという音がしたので、おばあちゃんのことが大好きな息子は「おばあちゃんが帰ってきた」と期待して玄関に「おかえり~」と走っていきました。そうすると「ただいま」と低い声。おばあちゃんではなくて、おじいちゃんだったんです。そうしたら、息子は「○○(自分の名前)、ばあちゃんがよかったぁ。」と残念がったのです。息子のことをかわいがっているおじいちゃんは「おじいちゃんじゃ悪いのかよ~。失礼なやつだなぁ。」とかなりショックをうけてました^^; あと一昨日の夜は、布団に行ったら横になっている弟(1歳2ヶ月)のせなかをトントンしながら「ね~んねんころ~り~よ~♪」なんて子守歌を歌っているんです。「寝かしつけてあげているんだぁ」と感心していました。弟が気持ちよくてうとうとし始めたら「◯◯ちゃん、起きて~」と慌てて起こしているんです。「寝かしつけてるんじゃなかったの?」と思わず笑ってしまいました。 ここには書ききれないほどたくさんのエピソードがあります。毎日の会話が笑ってしまうもので、まともな会話なんてほとんどありませんから^^  3歳くらいが一番おもしろいですよねぇ。大人の会話やテレビを見ていてたくさん言葉を覚え、新しく覚えた言葉はすぐに使いたがるんですよね。意味なんてわかってないから、おかしな会話になるんでしょうけど^^ あっ、そういえばつい最近、封筒を手にして「渡る世間は鬼ばかりって書いてある」と言ってました。「私もそのドラマは見ていないから、いつその言葉を覚えたの?」と不思議に思いましたね。 あと少ししたら、まともな会話をするようになっちゃうんですよね。おもしろいから「このままでいい。」と私は思っちゃうんですけど・・・ こんなかわいい時期はほんの少ししかないので、お互い思う存分楽しみましょうね♪

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。うちには1歳6ヶ月の弟がいます。「ねんね」と言いながら、ポンポンと背中たたいています。私はよく替え歌を唄って笑わせているんですが、先日「パンダ、ウサギ、コアラ」っていう歌を「パンタグラフ、コアラ」と唄ってました。私も毎日笑ってます。それでいいんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • poor
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.10

2歳2ヶ月の娘です。 昨日花火大会へ行ったのですが行き道ずっと「今から何処行くの?」って聞くので「花火見にいくんやで」って答えてて始まる寸前にもう一度「今から何処行くの?」って聞かれました(笑)他には私を指さして「これ母の○○ちゃん」って言います。本人は「これ○○ちゃんの母」って言いたいんですよねぇ。あっちとかこっちとかは解ってますが時間はまだ解ってないですね。 NO.7の方が書かれている「ヘリコプター」は可愛いですねぇ。飛行機って言えばいいのに(笑)「スパゲティ」も一生懸命言うのが可愛いです。「燃焼系×2アミノ式」を歌う娘も抱きしめたくなるほど可愛いですよ。 後は、こっちが言った事をまねするのがおもしろい。娘は私や旦那、おじいちゃんやおばあちゃん達の名前を覚えたのですが逆に私たちに「母のお名前は?」って順番に聞いて来るようになり、それを全部答えると「よ~ちってんなぁ(良く知ってるな)」って言います。娘の話をいい加減に聞いてると「母、きいてるか?」とか。とにかくおもしろいです。

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。最近私の事を名前で呼ぶ時があります。そういう時は母が遊びに来ている日なんですけどね。母が「○○!」と私を呼ぶからなんでしょうけど。これも可愛いです。楽しいお話ありがとうございました。

回答No.9

我が家にも2歳7ヶ月の男の子がいます。2歳になった頃から急激におしゃべりを始め、今はママに負けないくらいのうるささです。うちの子もまだ時間の感覚が身についていないので、例えば「○○行った」って子供が言うので、私が「いつ?」って聞くと毎回じっと顔を見てきて、ニコっと笑って「むずかしいねぇ」と言っています。言うことも無茶苦茶なので、ふーんと聞き流しています。   最近は、高いところに上がっては「ねんきんもんだい!!(年金問題)」と絶叫しています。家の中だけなのでまだいいのですが・・・。

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。「ねんきんもんだい」は可愛いです。ニュースで「虐待」という言葉が出たとき「ぎゃくたい」と言ってました。(汗)直ぐに忘れてしまったので、良かったんですけど。どこで聞いているかわからないですね。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.8

もうすぐ5才になる娘がいますが、つい最近まで何でも「昨日」でした。 いつも7才のお兄ちゃんに指摘され、バカにされていました。 最近は、バカにされないように考えたようで、全部「昨日のちょっと前」って言うようになりました(笑)

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。「昨日のちょっと前」可愛い表現ですね。子どもの表現や言い間違いはほのぼのしますね。 ありがとうございました。

  • yu-ri_m
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.7

少し前まで、幼稚園教諭をしていたものです。 3歳になったばかりですと、正確に「昨日」「この前」って言うのを言える子のほうが 少ないように思いますよ(^^) 大丈夫、ちゃんと理解できるようになりますから。 私が聞いていて笑ってしまったのは 「ヘリコプター」や「ポテトチップス」の言い方です。 もう、「かわいい!」以外の感想がなくなります。 私たちには発音が出来ないような言葉で返ってきたりしますよ。

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。「ヘリコプター」を「ヒーポツカー」って言ってました。私にしか理解出来ない言葉。でも可愛かったです。時間の概念はこれからと言う事なので安心しました。ありがとうございました。

noname#7368
noname#7368
回答No.5

「げんちょんまい」 判りますか? 「牛乳頂戴」でした。 もう1つの大ヒットは「とうもころし」「とんころもし」=とうもろこし 私が子供の頃の話でいまだに言われるのは「インギラン」です インディアンって最初から言えました?

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。私も結構笑える言い間違いをしていたようです。子どもの言い間違いもいつまでも笑えるんでしょうね。ありがとうございました

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

時間の概念がまだまだあいまいなんですよ。 うちの子はそれでもカレンダーでだいぶ、今日とその前後の日の関係について覚えましたけれども、4歳の今でも 「昨日のその次の前の日」 なんていういい方をします。 近所の学校のブラスバンドの音や救急車のサイレンなど「あの声なーに?」と「声」と「音」の使い分けもいい加減ですね。 「あのね。今日、消防車に3人消防車がいたの」 と数を数える時も面白いです。ヒトを数える時は「ひとり、ふたり、さんにん…」クルマも「ひとりふたり…」だったり、歌を歌う時には「1だいめと2だいめが…」(正しくは1番目と2番目の歌詞、という意味で使っている) 先日はひまわりを見て「大きなひまわりが、なってるね!」というので、「ひまわりは、お花だから咲く、だよ」というとなんでも「あまりに大きいから、なる、の方がいいと思ったの」と訳のわからない答えが返ってきました。 子供の言葉で一番好きだった幼児言葉は、「ぴぴ」かな。自分の事を指していうんですが、私が「キミ」と長男に向かって言っていたのでそれがなまったらしかったです。2歳半のときでしたが次男の出産のために入院していた間に、おばあちゃんに直されて「ぼふ(ボク)」になってしまったのが寂しかったですね。 そういえばその時期、アンパンマンをアンポンタンとも発音していましたなぁ。 あ。思い出すと止まらなくなってしまう。 失礼しました。

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。うちも「音」「声」の区別はまだできません。最近までアンパンマンのキャラで「どんぶりまんトリオ」を「どんぐりまんとっと」と言っていたました。この時期の言い間違いは可愛いですね。時間の概念はこれからなんですね。 どうもありがとうございました。

  • gekyu16
  • ベストアンサー率22% (67/293)
回答No.3

おねえちゃんがいるのでかなり巧みに話します。おねえちゃんが3歳のときは公園にも知り合いもいなくて自分とだけの会話でしたが幼稚園に入った途端ぺらぺらでした。弟もこの春入園しましたが3歳4ヶ月の入園で今はすっごく会話ができます。  クラスの子でも4歳すぎてるともう差がありますね。3月生まれの子はまだかたことが可愛いっていう子もいるし 心配ってあまりない気がします。2歳でぺらぺらの3人兄弟の末っ子もいるし徐々に覚えていくのだと思います。

pinky-777
質問者

お礼

先日、4歳と7歳のいとこが遊びに来ました。 翌日から、「~だもん」「~だよ」などと言うようになりました。母親との会話も大切ですが、子供同士の会話で覚える言葉も大切ですね。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.2

一緒ですー。過去のことは全部「昨日」でした。 なんとか文章が作れたかなーというぐらいでした。 そのたびに訂正してました。 私が子供の言っていることを頭の中で考え直してやーっと理解できる程度でした。 今じゃぶつぶつ文句を言って、かわいくないですよー。 幼稚園のとき、私が「明日、台風来るんだって」と言ったら、次の日「今日、来ないの?」と聞くのでなんのことかと思ったら「台風さん」と言われ、笑ってしまいました。 いまだに苦手な言葉は 「死ぬ」を「しむ」 「こづち」を「こつじ」 小一ですが、まだまだ日本語マスターするのは遠そうです。 3歳児のころってほんとに子供の言っていることがおかしかったです。楽しめました。 相談者さんも楽しんでくださいね。

pinky-777
質問者

お礼

思わず笑ってしまいました。私も「しむ」と言っていたと母が教えてくれました。 子どもとの会話。本当に楽しいです。「何て答えるかな」なんてワクワクしてます。 ありがとうございました。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

うちの一番下の子も3歳頃は過去は全部「昨日」でした。その都度直してあげればそのうち覚えると思いますよ。一生、間違えている人はいないでしょうから。 一番上の子は、めちゃくちゃ言葉が早かったのですが、さくらんぼがなぜか言えず「しゃらんぷんこ」と言ってました。

pinky-777
質問者

お礼

こんばんは。まだ言えなくても心配ないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A