- ベストアンサー
尿路疾患療法食に塩分の問題はないか?
猫にウォルサムの療法食を与えていますが、成分を見ると マグネシウム含有量に市販のものと大きな違いはないようです。 (ウォルサム0,08% 市販0,09%) 他の部分でリスク軽減の工夫があるとは思うのですが、 飲水量をふやすため塩分を増加しているというのが気になります。 ナトリウム量で市販食の倍はあるようです。 常食として問題はないでしょうか?尿路疾患への対応のためには たいしたリスクではないんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#17364
回答No.1
こんにちは。 基本的には獣医師の処方通りに給餌してください。病気の時期によって銘柄を切り替えたりする場合も有りますから、そのあたりはよく獣医師とご相談下さい。 使い方を間違えない限りは、療法食による害などはほとんど気にする必要はないと思います。
その他の回答 (1)
- tenncyann
- ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.2
こんばんは。我が家にも尿路疾患の猫がいます。 家は多頭飼いの為、食事療法は難しかったのです が、他の猫ちゃんはいらっしゃいますか?他の猫 ちゃんが療法食を食べなければ特に問題はないと 思います。 ただ、あくまでも療法食であって常食ではないの で、定期的に獣医さんへ相談されながら続けてい くのがいいかと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。