- 締切済み
電車が10分に一回って田舎ですよね?
電車が10分に一回って田舎ですよね? 平日の朝の通勤時間帯は5分に一回だけど、平日の通勤時間帯は以降や休日は10分に一回しか来ません 10分に一回なんてど田舎ですよね? だって10分に一回ですよ? 東京の真ん中あたりなら平日の通勤時間帯以降でも当たり前のように5分に一回とかは来る 10分に一回ということはそれらに比べて2倍も待たないといけない 5分に一回なら時刻表見なくてもすぐ来るけど、10分に一回だと一つ逃すと10分も待たないといけない 10分とか長すぎますよね
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2487)
- a_0903
- ベストアンサー率0% (0/3)
俺が住んでいる場所は、1時間に1本です
- daion
- ベストアンサー率10% (47/440)
前回答者の「強迫神経症?」 というより質問者の感覚 発達障害? それか小中校生? でSky。
- tksmr
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の実家は昼間15~20分に1本です。 朝は10分おきくらいにきます。 田舎ですねー(((^^;)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
大阪市内にある南海電車の汐見橋駅は1時間に2本しか発車しませんから30分に1本です。 京浜工業地帯の川崎市にある鶴見線の扇町駅は2時間に1本しかない時間帯があります。 同じく川崎市にある鶴見線の大川駅は平日9本、休日は3本しかありません。 しかも休日は8:17の次が約10時間後の18:01でこれが終電です。 神戸市にある和田岬駅の休日は2本しかありません。 7:29の次が約10時間後の17:26でこれが終電です。 10分が長すぎるのでしたら10時間はどうですか? 大阪市、川崎市、神戸市は田舎でしょうか? 電車の数、運転間隔は何の尺度にもなりません。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
田舎と言うのは 10分じゃなくて 時間とか 半日 という単位 時刻表のプレートに 午前中に 3個 午後に3個 数字が書いてあるだけ。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1579)
10分も待てない人間というのは、平気で遅れてくるタイプに多いわな。
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
「さっき乗ろうとしたら、目の前で行ってしまって悔しいから投稿した」感がものすごく出ている質問ですね・・ 10分間隔なら悔しさもひとしお。わかります。都心でも北綾瀬とか約10分間隔の電車とかありますね。 逆に都営三田線とか約6分で来るけれど、列車が6両しかないから日中でも微妙に混んでる。都心でも田舎でも一定以内の時間間隔と一定以上の両数がほしいですね。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
田舎というより一般的な郊外のベッドタウンなんかではその程度でしょうねぇ。 本当に田舎だと2時間に1本とか、ひどいところになると朝と夕方の通勤・通学の時間に上下それぞれ2本づつあるだけで昼間は全くないというところもありますよ。 10分に1本程度が田舎だとすると関東では首都圏の中心部を除きすべて田舎という事になりますねねぇ。私は常磐線沿線に住んでいますが、通勤時には15両編成すべてロングシートの電車と15両編成グリーン車付きの普通列車と15両編成すべてロングシートの快速列車が複々線で頻繁に着発していますが、昼頃とかの時刻だと10分に一本程度になります。東京まで30分程度で行ける地域ですので都内への通勤客が非常に多く、鉄道路線もJRのほかに東武線やTXなども走っている(同市内に)地域ですが、これが田舎だとすると大都市の周辺以外はすべてが田舎になってしまうと思いますよ。 私の感覚では車で駅周辺に買い物に出て駐車場に困らない地域はある程度は田舎なのかなとも思いますが、というか車がないと買い物にも不自由な場所が田舎といったほうが良いのかもしれませんね。あくまで私の私見で根拠などありませんけどね。私の住んでいるところは下手に車を使うより歩いて近所のスーパーとかに行った方が早いですし、ビ〇クカメラとかデパートも歩いて5分程度の地域ですが、10分に一本が田舎だとこの地域も田舎ですねぇ。