- ベストアンサー
内蔵ストレージのデータをUSBで完全消去する方法
- 内蔵ストレージのデータをUSBで完全に消去したい方法について、調査しているがうまくいかない
- Rufusを使用してブートUSBを作成しようとしているが、うまくいかない
- 他のUSBから起動する消去ソフトも調査したが、ダウンロードサイトにアクセスできず困っている
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「CCleaner」には「空き領域だけクリア」という機能があります。 アンインストールできるアプリ、データ等はすべて消去し、OSのみの状態で「空き領域だけクリア」する。 と、いうのはどうでしょうか。
その他の回答 (5)
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
ワタシならUSBメモリでWindowsブートできる環境を作り、フリーソフトの「CCleaner」を使いますね。 このフリーソフトには「ドライブデータの抹消」という機能があり、指定のドライブに単純に1回だけの書き込みから、複雑な35回書き込みまで抹消レベルを選択できます。 もちろん複雑にすると、それなりに時間はかかりますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 CCleanerもUSBから起動する方法があるのですか! しかし申し訳ありません、やり方がわからず…。Windowsブートとは、Windows PEを使うのでしょうか? コマンドプロンプトがほとんどわからなくても何とかできるでしょうか…。 (見当外れなことを言っていたら申し訳ありません) もしよろしければ、ぜひ勉強させていただきたいので、実際の手順についてもう少しヒントをいただければ幸いです。 お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15943/30557)
補足を読みました。ちょっと変わったPCですね。 >ブートモードをUEFIからLegacyに変えればいい、 >というのもありましたが、私のPCのBIOSにはその >設定項目が見当たりませんでした。 PCによってはそのあたりの設定を用意してないって可能性もありますし、また名前が全く別でUEFIからLegacyへの設定変更に該当するけど気付かないって事もあります。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 ご助言いただいて、BOOTの項目以外にもそれらしい項目がないか探したり、ほかにどんな名称であるかなども調べ(CMSとかSYSTEM CONFIGURATIONとかも関連するようです)、BIOS内の項目を手当たり次第見て、ひととおり選択して中の項目も見てみました。 しかし見当たらず…。 これは少なくともDESTROYでは無理ということなのかもしれませんね。 ただ、Windowsの再インストールはUSBから行えたので、もう少し他に方法がないか頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15943/30557)
使用しているPCの仕様など詳しいことが分からないので何とも言えません。 他の方が回答されていますがあまり気にしなくても良いような気もします。 数回OSのリカバリや再インストールを繰り返すか?内蔵eMMCなら容量も64GBとかその程度でしょうから容量目いっぱいまでどうでも良いデーターでコピーするなどして埋め尽くして削除するのを数回繰り返せば恐らく個人情報などのデータの復元は限りなく無理になるとは思いますがそこまで手間をかけるのも面倒そうですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様、思ったより気にされないのですね。勉強になります。 ご回答に役立つかはわかりませんが、補足をさせていただきました。 もしお気が向かれましたら、またよろしくお願いいたします。
補足
すみません、やはりPC本体のデータは必要ですよね。 https://www.tekwind.co.jp/TKW/products/entry_12801.php 上記URLの製品です。仕様はページ下部です。 OSはプリインストールのものではなく、マイクロソフトからダウンロードしたインストールメディアで再インストール済みです(home 32bitは同じです)。 実は、このPCの中のデータは、私のものではないのです。譲り受けたPCでして、初期化もされていませんでした。 大事なデータなど何も入っていないかもしれないのですが、わからないだけに、念のため責任もって消去してさしあげたいと思いまして。 万が一事故で変なウイルスなどが入っていた際の対策にもなりますので、できれば完全消去を実行してから使用したいと思っているのです。 長い補足を失礼いたしました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
要するにパソコンを他人に譲りたいので、個人情報消去のため、WinsowsがインストールされているCドライブを完全消去されたいのですね。そのためにWindowの外で動く消去アプリを起動したいのですね。それが出来ないのでお悩みなのですね。なぜそのフリーソフトが起動できないのか分かりませんが、そんな面倒なことをせず、Windowsの再インストールをされたら如何ですか。インストールの際、デバイス(eMMC)をフォーマットしますから、個人情報は消えます。それでもデバイスに個人情報の痕跡が残っているので心配だというなら、どれほどの個人情報でしょう。確かにフォーマットしても上書きされていない部分の電磁記録は完全消滅済ませんから、読み出そうと思えば読み出せます。でもその作業は容易なことではありません。コストはかかるし特殊技術が必要です。普通の人にはまず不可能です。仮に読み出せたとしても、きちんとしたディレクトリが残っているわけではなく、意味のある個人情報(たとえば口座番号、カード番号)として取り出す(再現する)にはさらに大変な手間や試行錯誤が必要です。その上必ず取り出せるという保証はありません。ほかのデータが上書きされていたら消えてしまいますから。 長々書きましたが、あなたが国家機密に触れるようなよほどの重要人物でなければ、誰もそんなことまでして情報を読み出そうとはしません。取り越し苦労です。Windowsのインストール(上書き)で十分でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます! 実はもう再インストールは済ませております。 こういったご回答をいただくのは予想しうることでしたね。先に「取り越し苦労なのはわかっているが、性格的な問題でどうしてもやっておきたい」という旨を記述しておくべきだったかもしれません(汗)。 不安と労力を天秤にかけて、完全消去をあきらめる際には、いただいたアドバイスを支えにしようと思います。 ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
完全消去はしません。 行うのは、WindowsのインストールUSBで、フォーマットしてインストールします、次に例えばアニメなどの動画を、名前などを変えながら保存していきます、残りは音楽データーなどをほぞんして、残り容量をゼロにします。 つまりデーターエリアを動画と音楽で上書きをする事で、全部のデーターを抹消できます、その後、音楽と映像データーを消去すれば、Windowsだけ残ります。 無論復元ソフトを使っても映像と音楽しか復元できません。 一番お金がかからず、簡単で、機材には何の支障も残りませんし、消し忘れもありません。完全消去ではないですが、こんな方法もあります、どうしても完全消去をと言うならHDD LLF Low Level Format Toolというのがあります。 https://www.techspot.com/downloads/5265-low-level-format-tool.html 俗に物理フォーマットとも呼ばれ、全セルに消去コードが書かれるので、時間はかかりますが、完全消去となります。 これ以外でもLow Level Formatで探せば他に数種類あります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! なるほど、復元されても大丈夫なデータで自力で埋めるのですね。 私は小心者なので、きちんと埋めきれなかった部分に変なデータが残っていたら…などと思ってしまうのですが(汗)、現実的にはそれで十分な気もしますね。 ご自身は完全消去は行わないのに、それ用のツールのご紹介もいただいてありがとうございます。 OS上から消去するタイプのようですが、OS自身の入っているドライブも完全消去できるのでしょうか? それが心配で、OSの入っているドライブではなく外部から起動できるものを探していたのですが、問題ないなら是非利用させていただきたいところです。 もう少し調べてみようと思います。
お礼
再度のご回答ありがとうございます! なるほど、先にご意見のあった「クリーンインストールしたのち、空き容量をすべて無害なデータで埋める」に近いやり方でしょうか。 やはりそういった形がもっとも現実的なようですね。 CCleanerのこの機能は知りませんでした。これなら手動で全容量を埋め尽くす手間はかかりませんし、埋めそびれが発生する可能性も低そうですね。 今回はこちらを試してみたいと思います! 今回のベストアンサーは、基本的な方向性を助言くださった方々、PC自体が使いたいソフトのブート形式をサポートしていない可能性を示唆してくださった方など、参考になる情報を下さった方が多くて非常に迷うのですが、私にとってもっとも実際の行動につながる回答を下さったDESTROY11様に差し上げたいと思います。 皆様、このたびは小心者の神経質な質問にご回答くださいまして、本当にありがとうございました。 また機会がありましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます!