• 締切済み

親しき仲にも礼儀あり。皆さんはどう思いますか?

家庭内で子供の時は従順であればスムーズに過ごせているとします。成人後、家を出て進学します。就職で家に帰宅します。成人になり一緒に過ごしていると自我が芽生えます。一人で過ごせていたときがあるので昔のように親に従順というのも疲れます。数えられないほどのケンカをしては元どおり、家族ですから(笑)そう、家族なんです。よくもわるくも家族。家族なんだからと他人よりも酷い攻撃をするようになったのは私が母の手料理を食べずにキッキンを毎日一時間近く使うようになってからでしょうか。潔癖になりその手をキッキンの流し台で洗わないでと子供の私が親である母に言ったこともあります。母は弱いので強がりますが私の悪口をかげで言いますが私に離れてほしくありません。私は嫌いです。成人を過ぎいい大人が優しいと思っていた親と過ごすのは気の合わない悪口を言わない他人より大変なんです。昔従順でケンカもない家庭で過ごしたのに出戻りで関係悪化の人いませんか?解決法、気が楽になる方法があればよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.7

>成人を過ぎいい大人が親と過ごすのは大変なんです。  解決法、気が楽になる方法があればよろしくお願いいたします。 ⇒解決法は、“成人を過ぎいい大人が親と過ご” さないことです。  親元を出て、家賃、光熱費、食費、自分の税金、などを自分を支払う生活を  することです。  そうです、親から独立し、経済的にも精神的にも、自立することです。  “成人を過ぎいい大人が親と過ごすのは” 不健全なのです。  親も独立して人、子どもも独立した一人の人間なのです。 自分の幸せを構築するのは自分の責任なのです。親ではないのです。  自立すれば、「ケンカ」する必要もありませんから・・・

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。時々合うぐらいだとケンカもしないと思います。親も今の生活をよく思っていないから私のよく思わない行動を治したいようです。数年前は親の思うような自分を演じていたので働いて自立できるなら一人暮らしも了承でした。働けない限り一人暮らしは難しいと思いますが、いつか出れるように今すべきことをしようと思いました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6

視点を親に変えてみてください。 >私が母の手料理を食べずに キッキンを毎日一時間近く使うようになってからでしょうか。 お母様は好きな時に好きなようにキッチンを使えなくなりました。 >潔癖になりその手をキッキンの流し台で洗わないでと 子供の私が親である母に言ったこともあります。 自分の家で自分が自由に使っていたキッチンで手を洗うことに関して 居候(という感覚だと思われます)に注意されるようになりました。 子供がいたころの生活はそれでリズムができていました。 子供が巣立った後の生活はそれでリズムができていたのです。 それが、予定外にこどもが帰ってきてリズムが狂いました。 親も、しかたなく受け入れたところもあるんじゃないでしょうか。 言い方とか、親子だからきつくなる面はあると思いますが 基本的には親の家で、親の生活リズム、やり方が優先されます。 潔癖に「なった」とあるので 以前はそうでなかったのなら 親のほうはその違和感もあるから余計に腹が立つこともありましょう。 成人を過ぎいい大人なのに、我を通そうとしている こどものままでいようとしている と思われているのではないでしょうか。 解決法、気が楽になる方法は 「よそのおうちに居候させてもらっている」と思うことです。 そうすれば優先順位がはっきりします。 そして早く精神的経済的に自立できるように行動することです。

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。数年前に犬が亡くなりました。犬ですが家族みんなに対して差別しないでなついていました。凄いな、私に生まれてくれたらよかったと思いました。 父とは会わないように気を使い母には怒られないように話をすることに気を使い、夜型なので母は寝れないし、潔癖のことも問題は言えば言うほど出てきます。わかっているけど治らないので解決しませんでした。相手からすればどういうことか、私は居候と思うことは今には適しているように思えました。少しずつ変われるといいです。

回答No.5

家を出てアパートに住むのがベストかと思います。 同じ家に住んでいる限り衝突は避けれないかと思うので。 実家はたまに帰るぐらいが丁度良いのでは?

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。一人暮らしは今は難しいです。家で過ごしていても他人といると思うようになりました。アパートに変わっても隣人も他人なので一緒だと思います。一人になれる時間を探しながら変われるといいです。仕事もできて自立できたら一人暮らしをしたいですがお見合い結婚するぐらいの夢の話です。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

基本的に、家屋の所有権、使用権が誰が持っているかに過ぎません。 権利者には、従順であるべきなのが大人の対応。 それに見合うだけの、賃借権でもあるなら話は別ですけどね。 親しき中の礼儀で済ませようとするのは、どうかな? ましてや、賃借権のない居候’券’、ないしは、割引’券’使用での 「気楽にお安く、ないしはタダで、勝手できる権利取得の方法」というなら、 親子といえども、仁義なき行いで、礼儀ある距離感と言えるようなお上品な模索する態度、ご質問とも思えないです。 それに、学生時代、一人ぐらいは、親がかりでしょう? あなたの礼儀の源泉とは、このご質問のどこにあるのでしょうか?

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。言っていただいていることはわかるような気もしますが、言葉が難しくてよくわかりません。家の権利は両親なので、従えってことですね。悪口言う権利もないよってことですか。 子供で生まれるってなんか納得できないです。親に従え、子供はってことですよね。親がいなければ生きられないし、家の持ち主に従順でなければならない。それで、みんな、子供つくるんですね。あっ嫌みじゃないですよ。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.3

学生時代一人暮らしをしていたなら就職し自立できた時点で独立をしませんか? まずなぜ戻ったのでしょう。 親との約束ですか? 就職したら家に住むから大学は一人でみたいな。 そうでないなら普通に一人暮らしをされたら良いことだと思います。 親離れ子離れです。 どちらかと言うと半分大人になったあなたが生意気なことは言うけど親に面倒をまだ見てもらっている、 としか見えません。 しかもあなた自身が書いた質問文なのに。

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。一人暮らしはダメだと言われています。信じて一人暮らしさせてくれていたのですが、自立はできなかったからです。家を出ていくとケンカの時毎回言うので、出たいということは伝わっていると思いますが、今は休職中なので、自立は難しいです。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.2

まず、安全欲求というものがあります これは、身の安全と最低限の生活できる欲求で、住める家があって、病気をしても家族が世話をしてくれて(子どもの頃)、お腹もすくことがなく、金銭的にも最低限のレベルが確保(担保)されるというものです ですから子どもは、家と家族に守られていますから安全についての心配もない(気にもしてない・悪い意味ではないですが感謝もない)ので、次の欲求「所属欲求」を外に求め、学校の友だちなどと遊ぶ自由が得られます そこから、徐々に段階的に、承認欲求や自己実現欲求に心が育っていく・向かっていくのですが、それも安全と所属(義務教育で学校がある)が担保されているからです しかし、成人になるにつれ、例えば、大学や社会人で一人暮らしをはじめると、仕送りや学費を家族が捻出してくれるにしても、安全欲求を自分でしなければいけなくなり、また、環境も代わりますから、所属欲求も自分で確保していかなければいけなくなり、悩みがソコに生まれますから、承認欲求や自己実現欲求に心が向きにくく、そこでも悩み・苦しむというのが・・・普通です 質問者様の場合、詳細はもちろんわかりませんが、安全欲求(自分で料理するなど)を自分で構築していきたい時期であり、本来であれば独立し、自分で土台を作っていく過程のはずが、家族の同居により、上手く欲求を消化できていない状況です また、当たり前のように子どもの頃からの安全生活で、感謝も薄れてきていることで、喧嘩になってしまっていると推測します つまり、本来であれば、独立し、ある意味自由に自分の生活を構築することで、心の成長も欲求も満たすことがあるかと思いますので、環境を変えるほうが宜しいかと思います それができない場合は、感謝を思い出し、それを互いに表現しながら、お願いという形で、優しさの中で共存をしていくしかありません しかしやはり、それができないのでしたら、早急に独立しましょう

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。今の生活は親がいなければ成立しません。親も私も望んでいないことで、就職前と別人のように変わりました。こんなはずじゃなかったと思ってもどうにもなりません。頼みごとをしても疲れることは嫌そうなので、機嫌を伺うようになって、少しのことですぐ悪口言うし、もう親じゃなくて、他人の話もしたくないオバサンですね、あれは。それでもそういう親から生まれた私は凄く似ているので、石原さとみから生まれたかったです。

noname#233995
noname#233995
回答No.1

親しき仲にも礼儀ありとこの質問内容とどのような関係があるんやろね。 質問者様は、言葉の意味をかんちがいされているのではないでしょうか? 親に従順にすることが親しき仲にも礼儀ありではありませんよ。 言葉の意味をもう一度考えてから質問された方が良いですよ。 いい大人と言うなら、実家ではなく自分で賃貸を借りて住めば良いことじゃないのかな。

lchanl
質問者

お礼

ありがとうございます。親しき仲に礼儀ありというのは、他人より厳しいなと思うことがあって、礼儀がなってないとか、偉そうにとか、親は子供に厳しすぎないかと言いたかったです。内容が違っていたのは失礼しました。一人暮らしはダメだと言われています。

関連するQ&A